この旅日記は、帰宅後、日にちを遡って記しています!
向かったのは…2月初旬なのに、
アホみたいに暖かった、3日…
現地予報も知りつつ…
不安を覚えつつも…向かう
まずは、しおりをお迎えに
車内は、舟をこぐ2匹…
…で、
はい、ワタシ参戦
しおりん、回収~
「慰安旅行だよー※」と、しおりにはいつも言っている
※普段、ばあちゃん(カイヌシ母)のお世話を頑張ってるから。
いざ参らん、雪遊び
おトイレ休憩を交え…
東北道を走る
お天気、良すぎぜよ…
※文字をクリック頂くとそのお話へ飛びます!
この時は北軽井沢でしたが…。
今季も雪少なめ…きっと色々リンクするのかな…とね。
途中SAでJさまと合流~
*
高速降りて…下道を行く。
峠を上り…
雪が無いぜよ!
↑ 過去写真(2017.2月)
戸惑いつつも…
今回泊まる「オルサ」の周りは、雪アリ
まあるい建物で、
一度は泊まってみたかったのだった
(過去は全部コテージタイプ)
荷物を運んで…
さあ、さぁ、雨が落ちてくる前に…
遊ぼう
テンション上がる、犬達
でも、この後は雨予報なだけあって、
雪質は最悪…
気温は8度位…。
例年だとちょっと考えられない~
特に、人の歩く所はビチョビチョ。。。
それでも…
雪番長、ハッスル!
老いても、うぃるはうぃる
(熱く燃える炎を背中から感じるぜ~)
待ってくれぇ、引くな
アンタ膝に爆弾抱えてんだよっ
いや、それ以前に…
大体、こちとら2足歩行なんだから、
う”ぁぁっ、こ…転びそうなんだってばっ
↑ お構いなし。
こちらも意欲的な2匹…
今回宿泊の「オルサ」には、
プライベートドックランがないので、
共用のランヘ向かうのだーっ
続く♪
よろしければ、ぽちっと…お願いします
闘病生活、応援お願い致します!
よろしければ、ぽちっと…お願いします
お腹がぐしょぐしょになりそうな雰囲気?(笑)
短足さんたちは色々な状況において、お腹がネック…。
kikiも今、腹黒コギになってます。
この日は、完全に下り坂で午後から雪ではなく雨な事も解っていたので、
ぐちゃぐちゃは覚悟して行ったのですが…
でも、その覚悟以上に足元が悪く…本当に大変でした!
雪が例年ほどでも有れば、ここまで酷い事も無かったのだと思うのですが、
(雪が少ないので、地面の泥が顔を出していて溶けた雪と混ざる!)
こればかりは地球の都合なので、仕方がないですよね。
短足さんのネックは…悪路に弱いことですよね。。。(笑)