虹の向こうに

4人の子どもの父親をしています。
リバ剣、段位は三段。
なぜか少年野球の監督してます。

子育て日記 07/02/08

2007年02月08日 | 育児
「日中は別の顔? の巻」

いつも通り保育園に預けられたこた。
いつもと違って保育園に残る父母・・・

今日は2回目の保育参観でした。

前回は母のみでしたが、今回は宿直の入りで午前中が空いた父も一緒。

不審者にならないように(笑)先生たちとおそろいの割烹着を着て、たまたま一緒になったこうしパパママとこっそり覗きます

部屋での体操はノリノリというより真剣な眼差しでやってて感心

おやつにリンゴとビスケットを食べて、次はお散歩・・・

お散歩!

外出です

ちょっとした尾行です

割烹着着てなかったらおそらく不審者

ま、そんなことは気にせず、ある程度距離を置いて見守る4人の保護者

けっこうしっかり、ぐずらず休まず歩いていてびっくり

親だとすぐ甘えて「抱っこ~」だし、拒否したら座り込みだしで大変なのに、やっぱり先生がいて友だちがいてだと違うんだ~とまたもや感心

行った先はヤギさん公園。

何でもこたはエサをあげるのが大好きと言うことで、どんなものか興味津々

そして初めて見ました、こたがヤギさんにエサをあげる姿

もう、柵に張り付いて何の物怖じもせず、何なら乗り越えて入っちゃうんじゃないかってぐらいの食いつきぶり。

動物が苦手の母とは大違い

その後公園をぐるっと一周して園に帰って今度は昼食

家よりもちょっと上手に食べてました

でも、こたよりこたのとなりにいる誕生日が近いはるちゃんのほうがすごかった。

こたがほうれん草を嫌がってかおかずを敬遠しているのを横目にさっさと完食

さらにこたのおかずに手を伸ばすほどの食欲・・・

こた、負けるな・・・


そのあとは昼寝

昼寝前にいっぱい動くことの大切さに気付きつつ、先生の寝かしつけの巧みさに感心

そして保育参観終了


なかなか見られない保育園での姿

こたは友達といっぱい関わって、いっぱい動いて、楽しく過ごしているんだな、ということが実感でわかりました。

安心とともに、先生たちへの感謝も感じつつ、それぞれ職場に向かう両親なのでした