阪神が、また大敗。
讀賣なんかにいいようにされて。
矢野監督の采配の拙さも確かに有る。
でも、そこに敗因の全てを求めるのにも無理がある。
打たないんだもの、4番以降が。
全く打てないんだもの。
初回、近本の二塁打で中野にバント。
考えられない策だけれど、それも阪神打線が打てないから、1点を取りに行った。
2回の表、讀賣一死ニ、三塁の時、1点を守るために前進守備。
そこでセカンドの横を抜ける逆転タイムリー。
普通なら、2回なんかに前進守備なんてしない。
だが、1点も取られたくない矢野監督には、その選択肢しかなかった。
マルテ、大山、サンズ、糸井。
全く、チャンスで打てない。特に大山。
少し前に、矢野監督が大山だけを責めないでくれ、言うてましたが、責められて当然の成績でしよ?
結果、継投も遅れて本日も捨て試合。
大量点取られて敗戦が、何と多いことか。
勝ちパターンはもはや、先発投手の出来のみに掛かっている。
昨日も1点しか取れなかったが勝てた。
今日も取れたのは1点のみだが、負けた。
優勝するためには、先発投手が2点くらいに抑えること。
もう、それ一点。
大山には甘い、矢野監督。
彼と心中すると言うのなら、優勝を逃したときには来季の契約は断って下さい。