そうそう。
土曜日に裕さんと堺に行った時、
何と、クッキーちゃんからとっぴーにと、
バレンタインプレゼントを頂きました!!
何を戴いたかと言うと・・・
とっぴーの大好きな、おイモのお菓子です☆
それを見たとっぴーは、
もう飛びつかんばかりの勢いで喜んでました。
『イモ』
という言葉には、何があっても反応してしまうとっぴー!
もう、最高のプレゼントです
でもとっぴー。
クッキーと『イモ』、どっちが好き・・・?
・・・なんて、イジワルな質問かな???
そうそう。
土曜日に裕さんと堺に行った時、
何と、クッキーちゃんからとっぴーにと、
バレンタインプレゼントを頂きました!!
何を戴いたかと言うと・・・
とっぴーの大好きな、おイモのお菓子です☆
それを見たとっぴーは、
もう飛びつかんばかりの勢いで喜んでました。
『イモ』
という言葉には、何があっても反応してしまうとっぴー!
もう、最高のプレゼントです
でもとっぴー。
クッキーと『イモ』、どっちが好き・・・?
・・・なんて、イジワルな質問かな???
先週に引き続き嬉しい事が!
3歳時から、その素質に期待していたマッキーマックスが、
今日の東京競馬『ダイヤモンドS』で、
重賞初制覇をやってのけました!
おめでとう!!!
同じディクタス系のシェイクマイハートが作り出した
よどみの無いペースも味方して、
何とレコードで初重賞を飾ったのです。
もともと長距離には適性があり、
菊花賞でも入着したという実力もありました。
4コーナーでは『ひょっとすると!』と思わせたくらいですし。
そんなマッキ-がようやく本格化・・・。
最高です!
天皇賞(春)は、
アイポッパー、マッキーマックスで3冠馬を迎え撃ちます!
今から淀の3200mが楽しみになりました!
それから余談を1つ。
きさらぎ賞の勝ち馬・ドリームパスポート。
実はディクタス系なのです。
少し遠い親戚なので成績帳には書いていませんが、
間違いなくディクタス系です。
母母がゴールデンサッシュ。
サッカーボーイの全妹であり、ステイゴールドの母であります。
ステイゴールドから見れば、ドリームは甥に当たります。
何だか今年はディクタス系がブレイクするかも・・・。
ステイゴールドの初年度産駒も好調だし、
2月で早くも重賞勝ちが3つ。
あとは有力なサッカーボーイ産駒が出て来てくれれば
言う事ないんだけど・・・。
建国記念日でお休みの今日。
パピヨン集まり隊の隊長さんと、
堺にある総合ペット施設
に行ってまいりました。
今後開催予定の集まり隊『候補地』
・・・になるかどうかの下見も兼ねて。
ペット総合施設と言うだけあって、
ペットショップ、ドッグラン、ドッグカフェと、
何でもある施設でした。
ペットショップはペット用品がたくさん揃っていて、
見ていて楽しい感じでした。
品揃えも中々のものでしたよ。
高槻のアミーゴと遜色なかったです。
ドッグランは大型犬用と、小型犬用に分かれていました。
広さはあれだけあれば十分でしょう。
土日は3時間まで1000円でした。
でも一番大事なのはカフェですね。
集まり隊やるなら、
やっぱり広さとか味とか値段とか・・・。
その辺が気になりますからね。
結論から言うと、問題無かったように思います。
十分満足できる集まり隊が出来るでしょう♪
『定番ハンバーグカレー』。
悪くなかったですよ。
ミクニのカフェでランチをしたあと、
アースコートに移動してお茶してきました。
まだ2回目なんだけど、
結構何回も来てるみたいに落ち着きました。
隣のダックスちゃんがちょっとうるさかったけどね(苦笑)
なりとろはブルーベリージュースを飲みましたが、
これはかなりいけました。
また飲みたいなぁ・・・。
帰りになりとろの希望で④チビ写真をパチリ。
クッキーだけよそ向いてる(^^;
このあとマロンとクッキーが大変だったんだよなぁ・・。
ごめんね、くぅ、マロ。
なりとろが写真撮りたいなんて言わなかったら、
ケンカしなくて済んだのにねぇ。。。
でもかわいい写真が撮れたよ!
みんな、仲良くね!!
なりとろ。
空咳がいまだに治りません。。。
もうちょっと!という感じなんですけどねぇ。
アメを舐めたおしてるので、
このままでは糖分の摂り過ぎでやばいかも(汗)
一方、
我が家の『息子』、とっぴー君と言えば・・・。
それはもう元気溌剌!!
幸子とも話してるんですが、
ウチに来てから今が一番体調が良いんじゃないかなぁ・・・と。
ご飯も残さないし、食べるのも早いし。
よく『遊んで欲しい』とせがんでくるし、
遊びだしたら中々やめようとしないし。
今までとは大違いです。
そういえば、2月1日でとっぴーが我が家に来て丸3年だっけ。
あっという間やったなぁ。。。。
これからも元気なとっぴーでいて欲しいです☆
実は、日曜日にボウリングの練習に行って来ました。
場所は新大阪イーグルボウル。
なりとろの、元(10年前の)・ホームグラウンドです。
今でも何人か顔見知りのインストラクターの方はいらっしゃいますが、
今回はそういうしがらみではなくて(笑)、
深夜のマイボール割引を目当てで練習しに行ったのです。
新大阪イーグルボウルは、
PM9:00~マイボール持参の方のみ、
1ゲーム350円で
投げる事が出来るのです!
普通は680円ですから、メチャクチャ価格破壊です。
で、4ゲーム投げて来ました。
新しいボールでの2回目の練習。
散々でした・・・。
いや、確かにこないだよりは思ったところに投げられたのだけど、
微妙にターンが早かったり、
身体のバランスが悪かったり・・・。
10年のブランクは予想以上でした。
新しいボールという事を差し引いても、
もう少しやれると思っていたんだけど・・・・。
とにかくゲームをこなさないと仕方がないだろうなぁ。
ちょっと間隔を詰めて投げてみようかな。
土曜日の小倉大賞典。
メジロマイヤーが勝ちました!!
勿論、出るのは解ってたし、
調教師さんも、
『今回はそう簡単にはバテナイよ』
と言うくらい調子は良さそうだったので、
密かに
『これは勝つのでは・・・?』
って思っておりました。
お昼前にGチャンネルでオッズを確認すると・・・。
11番人気・・・???
マジっ!?
そうかぁ・・・
そんなに人気ないんかぁ・・・。
ちょっと甘く見られてるなぁ・・・。
なんて、少し腹が立っていたのです。
そしたら、若手騎手に操られて、
あれよあれよと言うまに逃げ切り!
3歳の『きさらぎ賞』以来、
実に4年ぶりの重賞勝利となりました!!!
単勝が何と40倍!!!
ふっふっふ。
バカにするなよ~!
・・・・なんてほくそえんでいたけど・・・
馬券、買ってないんだよなぁ。
ちょこっと惜しかったかな?
でもね、
馬券を買うのをやめて半年くらい経つけど、
ようやくこの頃、
応援馬券を買ってなくても、
応援馬の勝利を心から喜べるようになったんですよ。
今までは買いそびれた馬が勝ちそうになると、
『負けろ~』
なんて心で叫んでいましたから(汗)
だから今が本当の意味で応援できてるかな、と思います。
いや、勿論馬券持っての応援も大事なんですが、
純粋さを取り戻せたという意味でよかったのです。
マイヤー、よく頑張ったね!!!
おめでとう!!
今日はさちこがいないので、
昼までTV競馬を見て、
お昼ごはんを食べに『D.a.r』に行って来ました。
ルパン君からのメルマガで、
新メニューや、焼きたてのケーキを紹介されていたので、
早く行きたいなぁ・・・とチャンスを伺っていたのです。
風邪もほとんどよくなったし、
今日がその時です!!
最初はお店まで歩いていこうかと思ってたのですが、
外に出て一瞬にして諦めました。
メチャクチャ寒い(汗)
車でのお出かけになりました。。。
お店に着いたら早速注文!!
韓国風オムライスを食べました!
卵に隠された中にはあるものが入っていましたよ。
中身はここでは書きませんので、
食べてからのお楽しみ、と言う事で(笑)
普通のオムライスもいいけど、
これもまた不思議な味でナイスです!!
『※ナゾウマ』系ですね。
(※ナゾで美味しい、ちゅうコト)
韓国風だけあって、
お好みでコチジャンをトッピングしていただけます。
無くても美味しいですが、
少し付ければ美味しさ倍増です!
辛いのが好きな方は是非付けて食べましょう!!
ココだけの話ですが、
マスターはどうも辛いものがメチャ好きらしいです。
裏メニューにも凄いのがあるそうですよ。
自信のある方は挑戦してみては・・!?
そして。
・・・そのあと、あずきパウンドケーキを食べて、
満足度200%でした!
とっぴーは、
おイモのケーキが焼きあがるのをひたすら待ちました。
たまに厨房の中に入って焼け具合を確かめて・・・
ルパン君ともたくさん遊び、
本当に楽しそうでした!
焼きたておイモのケーキをテイクアウトして、
弁天池公園で少し遊んでからお家に帰りました。
とっぴーの今の気がかりは、
冷蔵庫に入っているおイモケーキ。
たまに思い出したように冷蔵庫に向かってジャンプしてます。
あとでね!
さちこが明日、保育園の発表会なので、
その準備などで帰りが少し遅くなりました。
で。
なりとろが海苔巻き作りに挑戦いたしました。
ウチの海苔巻きは、普通に売られているのとは違い、
自家製のモノなのです。
『菜寿司』と言います。
写真を撮るのを忘れたので説明しますと、
海苔に、普通のご飯(酢飯じゃない)までは同じですが、
『具』が違うのです。
何と、
お漬物と鰹節を混ぜたものが入るのです!
今回は水菜の漬物。
野沢菜なんかでも美味しいのですが、
水なのシャキシャキ感もなかなかのものですよ。
それと冷凍の鰯をグリルで焼きました。
あとは実家でもらった粕汁。
う~ん、日本の食卓だなぁ!!
ご飯を食べ終わったら、
とっぴーも参加の豆まきです!
『鬼は~外!とっぴーは~内!!』
いつもの掛け声で豆をまきました。
明日の朝は鳩やスズメでウチの庭はいっぱいでしょう!
インフルエンザなんかじゃないんですよ。
デモね、
なかなか治らない感じ・・・。
熱は36度。
吐き気もしないし食欲もある。
なのになんで・・・?
頭が少し痛く、鼻が出るの・・・。
これってもしかして・・・???
び・え・ん????
出勤したけどフラフラで辛い。
別のお医者さんに行かないといけないかも。。。。
※体調不良のため、
しばらくブロ愚を更新でき(て)ません。
体調が戻り次第、
過去のブロ愚も更新いたしますので、
よろしくお願いいたします。