おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

雨の合間に作物を収穫

2019年06月11日 13時49分47秒 | 日記

朝6時に目が覚めてから、今日はまだ雨が降っていません。

インゲンの畑の様子です。

手前にはモロッコインゲン、向こう側には手無しのインゲンでした。

葉が五月半ばに強い日射しで枯れて、やっと繁ってきたところです。

葉をかき分けて見てみると、もうできていました。

こちらはモロッコの花です。

ツルが支柱のてっぺんに届いて、芯を止めています。

これはアシタバ。独特の香りが気に入っています。

右下には親指ほどのピーマン2つ。

曇っていても、作物は頑張っています。素晴らしいです。


梅仕事 一晩経過

2019年06月11日 07時29分42秒 | 日記

梅の様子が気になるのか、今朝は早く目が覚めました。

右側の梅シロップは、水が上がって、もう一息で梅が全部浸かりそうです。

酢が呼び水になって、早く水が上がる ‥ と、料理研究家が言った通りになりました。

左の梅サワーの方は、梅が浮き上がっています。瓶の底に氷砂糖がとけずに

まだあります。今日も時々瓶をゆすってあげましょう。

このシロップとサワーには冷凍した青梅を使いました。

梅には包丁で切り込みが入っています。

そんな下ごしらえの効果で、染み込みが早いのかな?

 

梅干しはこんな様子です。

塩はほとんど見当たりません。

色も全体が黄色くなっていました。