一昨日キャットフードとお皿を3枚用意して地域猫ちゃんたちを訪ねましたが、だれもでてきませんでした
日差しがなかったので、まだ寝ていたようでした
昨日は、朝から日差しが出ていい天気だったので、また行きました
日向ぼっこしていた三毛猫ちゃんが、早速やってきて
お皿に出してやったら食べ始め
そのうちサバトラちゃんもやってきて少し離れたところに出してやり

何回もおかわりして、お皿を片付けていると サバトラちゃんは、
私の足に何度もすりすりして、甘えてきました
この日は、2匹だけでした
で、今朝も出かけました
最初は、だれもいなくて 猫声で呼んでもだめで、帰ろうかなと思ったら
三毛ちゃんが、出てきてくれて フードを用意してたら
サバトラちゃんも現れて 2匹で食べ始めました

今朝は、もう1匹梅の木の下にいるサバトラを発見したのですが、
この仔は、呼んでも初めは、きませんでした
しばらくしてから、おずおずと現れたので、
少し離れたところにお皿を用意してると
先に来てた方のサバトラが、自分の分を食べ終わって
後から来た仔のお皿に近づいて食べ始めるのです
あらっと思って元のお皿にフードを補充してやったら、戻ってたべはじめたので
後から来た仔も安心して食べ始めました
サバトラ、2匹 もともとは、ここには、サバトラ1匹と三毛猫の2匹でした
つい最近もう1匹のサバトラを見るようになったのです
2匹のサバトラは、よく似ていて区別が、つきません
仮に元からいるサバトラをA、後から加わったのをサバトラBとしましょう
今朝の最初から来ていたサバトラも食べ終わった後お腹を見せて寝転ぶ仕草をしたりして
友好的だったので、この仔が、昨日スリスリしてくれた仔かなと思っていました
帰ろうかなとお皿を片付けている時 サバトラ同士が、2匹が、近くにいました
この時まで、私は、
今朝先に来ていて、後から来た仔のを食べたりしてる横柄な奴が元からいたサバトラAで、
昨日来ていたいた奴も同じ仔で、だから懐いている奴だと思っていました
それで、そのサバトラAだと思う仔に不用意に手を近づけました
すると、バシッと猫パンチを喰らわされてしまいました シャーもされました
仲良くなるのは、なかなか難しいなあ?と思いながら帰ってきました
帰ってからツレアイが、撮っていた写真をみていて ハッとして、少し謎が、解けました
何と今朝先に来てた仔が、サクラミミが、右耳で、ということは、オスだったのです
ということは、先住猫の三毛とサバトラAは、メスでしたから
今朝の横柄でもう1匹のサバトラの餌を盗み食いし、
私に猫パンチやシャー喰らわせたのは、サバトラBだったのです
この仔です 右耳が、サクラミミ オスです 顔も先住のメスのサバトラと全然ちがいます

昨日は、サバトラBが、いなくて、サバトラAは、リラックスして
私にスリスリしたりしてたのでした
今後は、サバトラのAとBを区別して付き合わなければと思いましたよ

ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。
にほんブログ村
にほんブログ村
日差しがなかったので、まだ寝ていたようでした
昨日は、朝から日差しが出ていい天気だったので、また行きました
日向ぼっこしていた三毛猫ちゃんが、早速やってきて
お皿に出してやったら食べ始め
そのうちサバトラちゃんもやってきて少し離れたところに出してやり

何回もおかわりして、お皿を片付けていると サバトラちゃんは、
私の足に何度もすりすりして、甘えてきました
この日は、2匹だけでした
で、今朝も出かけました
最初は、だれもいなくて 猫声で呼んでもだめで、帰ろうかなと思ったら
三毛ちゃんが、出てきてくれて フードを用意してたら
サバトラちゃんも現れて 2匹で食べ始めました

今朝は、もう1匹梅の木の下にいるサバトラを発見したのですが、
この仔は、呼んでも初めは、きませんでした
しばらくしてから、おずおずと現れたので、
少し離れたところにお皿を用意してると
先に来てた方のサバトラが、自分の分を食べ終わって
後から来た仔のお皿に近づいて食べ始めるのです
あらっと思って元のお皿にフードを補充してやったら、戻ってたべはじめたので
後から来た仔も安心して食べ始めました
サバトラ、2匹 もともとは、ここには、サバトラ1匹と三毛猫の2匹でした
つい最近もう1匹のサバトラを見るようになったのです
2匹のサバトラは、よく似ていて区別が、つきません
仮に元からいるサバトラをA、後から加わったのをサバトラBとしましょう
今朝の最初から来ていたサバトラも食べ終わった後お腹を見せて寝転ぶ仕草をしたりして
友好的だったので、この仔が、昨日スリスリしてくれた仔かなと思っていました
帰ろうかなとお皿を片付けている時 サバトラ同士が、2匹が、近くにいました
この時まで、私は、
今朝先に来ていて、後から来た仔のを食べたりしてる横柄な奴が元からいたサバトラAで、
昨日来ていたいた奴も同じ仔で、だから懐いている奴だと思っていました
それで、そのサバトラAだと思う仔に不用意に手を近づけました
すると、バシッと猫パンチを喰らわされてしまいました シャーもされました
仲良くなるのは、なかなか難しいなあ?と思いながら帰ってきました
帰ってからツレアイが、撮っていた写真をみていて ハッとして、少し謎が、解けました
何と今朝先に来てた仔が、サクラミミが、右耳で、ということは、オスだったのです
ということは、先住猫の三毛とサバトラAは、メスでしたから
今朝の横柄でもう1匹のサバトラの餌を盗み食いし、
私に猫パンチやシャー喰らわせたのは、サバトラBだったのです
この仔です 右耳が、サクラミミ オスです 顔も先住のメスのサバトラと全然ちがいます

昨日は、サバトラBが、いなくて、サバトラAは、リラックスして
私にスリスリしたりしてたのでした
今後は、サバトラのAとBを区別して付き合わなければと思いましたよ

ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

