雑木林のくらし改めニュータウンの暮らし

雑木林の家は、新しい住人に引き継がれ、我が家は、もっぱらニュータウンのくらしを満喫しています

暖房がついていなかった朝

2014年01月15日 14時01分48秒 | 生き物
 朝、散歩に出かけるとき羽織ったダウンジャケットが、温まってなかった
 ヒーターのパネルの上にかかっているので、いつもは暖かいはずだけど、とちょっと思った
 室温が、高い時は、ヒーターが、自動的に切れていることもあるから

 外に出ると、キーンと頬が痛くなるような寒さ
 あれ!寒いじゃないの

 散歩から帰ると身体は、ほかほかしている
 だから、いつも、そのまま朝食の準備をし
 朝食の席に着く前に、ダイニングの暖房パネルの温度を上げる
 でも、今朝は、何となく寒い
 で、帰ってすぐに、暖房の温度を上げた

 食べ始めてしばらくすると
 ツレアイが、暖房の温度を確認に行った
 ついてるねとと行って席に戻る
 そちらは、窓側だから寒いんじゃないのというと
 そうだねと、暖房パネルの側の席に移った

 そこで、やっとおかしいな?と思い始めて
 パネルを触ると、ひんやりしてる
 ついてない!
 管理パネルを見に行くとエラー表示
 あわててツレアイが、外の石油タンクを見に行って
 「空っぽだよ」

 すぐに、燃料屋さんに電話した
 さっそく駆けつけてくれて、タンクを満タンにしてくれた

 いつも、無くなる前に、満タンにして行ってくれるのですが
 時々、こんなことがあります
 いままでにも、2回くらいありました
 何故か、2回とも寒い時期でした

 朝から、燃料屋さんの車が来て
 空っぽになったタンクの空気抜きとか
 いろいろやっているので
 番犬の大ちゃんは、大ハッスルで吠え

 

 一方、りんたろうは、こたつに逃げ込み
 
 

 もうおわったかな?と時々顔を出す

 

 それにしても、暖房のありがたさをしっかり感じた朝でした

  ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


 

胡桃パンを焼きました

2014年01月12日 15時48分56秒 | パン
 

 今日のパンは、胡桃パン
 胡桃が、たっぷり入っています
 レシピ通りに量ると、信じられないくらいの多さ
 粉の半量に近い量です
 よく生地に詰め込めたものです
 香ばしい香りが、漂っています

  ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


 

シメ、そしてベニマシコのペアが、やって来た

2014年01月11日 13時22分50秒 | 野鳥
 昨日、まだ来ないとぼやいていたら
 今日、餌台のある北側の庭に
 シメが、やって来ました
 まだ、木の上で、見下ろしているだけで
 餌台のヒマワリの種には、近づきません

 

 今年のシメは、ちょっと小さめで
 背中が、広く開いています
 今までのシメとちょっと違います
 幼鳥なんでしょうか?

 ベニマシコのペアが、やってきました
 餌台のしたで、少しの間戯れて
 さっと姿を消しました

 

 たくさん撮りましたが
 暗くて、どれもぼけぼけなんでっすが
 せっかくだからみんな載せちゃいます

 

 女の子です

 

 これが、男の子 まるでサングラス掛けてるみたい

 

 これは、女の子
 
 

 これも女の子、女の子の方が、優しい顔をしていますね

 

 ヒヨドリは、相変わらず、みかんにご執心

 

 おなじみのヤマガラです

 

 今日は、急に賑やかな我が家の庭でした

  ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ






コゲラ、ヤマガラなど

2014年01月10日 10時15分05秒 | 野鳥
 キッチンの窓のすぐ目の前の木を 
 コゲラが、登っていきます
 間近で見ると可愛いです
 コゲラは、木の虫を突いているようで
 ありがたい鳥です

 

 一方、ヤマガラなどは、
 餌台のヒマワリの種が、お目当て
 今年は、シメが、まだ餌台に来ません
 こんなに遅いのは、ここ数年で、初めてです
 早く来ないかな
 でも、ヤマガラも可愛いから、いいですけど

 

 今朝も、雪は、降りませんでした
 こんなに年末に雪がないのは、
 引っ越して来てから、初めてのような気がします
 穏やかなお天気なので、
 シメも人家の側じゃなくて
 もっと広々とした雑木林で
 遊んでいるのでしょうか?

 ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ



 

ヒヨドリは、みかんが好き

2014年01月08日 11時00分51秒 | 野鳥
 

 我が家の餌台は、ヒマワリの種だけですが
 餌台の下の石の上に、ちょっと熟れすぎたみかんを置いてみました
 すると、ヒヨドリが、来て
 美味しそうに食べていました
 ヒヨドリは、果物好きなんですね

  ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


七草粥

2014年01月07日 13時44分24秒 | グルメ

 

 スーパーに並んでいた七草粥のセットを買って来ました
 今夜の夕食に食べます

 今日もまた快晴
 お山は、朝からくっきりでした

 

  ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


昨冬の生き残りのミニシクラメン

2014年01月06日 13時05分56秒 | 生き物

 

 夏を越して、蘇ったシクラメンですが
 咲き始めた時は、葉は、出ないで
 ひょろひょろと長い茎に花が、ちょこんと咲き 
 とても鑑賞に耐えるものでは、ありませんでした
 何度咲いても、ひょろひょろ
 それを何度も何度もきれいに抜いて
 水をやり、世話をしていたら
 葉もたくさん出て来て
 茎のしっかりした先につぼみもつけて
 そして、そのつぼみがきれいに咲きました
 今年の描き初めは
 シクラメンです

 ちなみに、昨シーズンのシクラメンは
 こんなに花をつけていたし
 色も、もう少し淡いピンク色でした



 今日のお天気
 青空で、晴れていますが
 時々白い物が、ちらちらしています
 お山の雪が、
 風に乗って飛んで来るのでしょうか

  ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

再び、洲之内徹さんのこと

2014年01月05日 13時54分42秒 | その他
 

 昨年の暮れに、宮城県美術館の洲の内徹さんのコレクション展を見に行ったことは、既に書きました

http://blog.goo.ne.jp/nasu_highland_04/e/e9904ec8deec1983d1f46a89ec81078c

 2013年の年初に洲之内さんの本「気まぐれ美術館」についての、
 yさんのブログが、きっかけでした

 昨日、ブログで、再びyさんが、
 洲の内さんとのの思い出を書いておられ 
 そうだったんですねと再び感動

 http://plaza.rakuten.co.jp/yadanar/diary/201401040000/

 ギリギリで生前の洲の内さんとの接点を持たれたんですね!
うらやましいです。

 昨年ちょうど同じ頃、白州正子の「西行」を読んで
 今までの西行の物のなかでは、
 一番身の丈の西行に会えた気がして
 面白かったのですが
 その白州正子さんが、洲の内さんをすごく買っていらしたのですね
 「遊鬼―わが師わが友」には、
 2章を割いて洲の内さんについて書いていらっしゃいますね

 白州正子さんが、洲の内さんを知ったのも、晩年に近い頃で
 そのせいか、白州正子さんの方が、年下と思っていましたが
 わずかに年長だったことも、最近知りました

 いずれにしても、お二人とも鬼籍の人
 ただ、その著書や絵画のコレクションしか偲ぶ術は、なく
 直接会って話しも聞けたyさんは、実にうらやましいです
 

  ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ



 

相変わらずの好天に恵まれて

2014年01月05日 11時32分47秒 | 生き物
 明日は、冷え込むという天気予報に
 毎朝着込んで出るのですが、
 散歩の帰り道では
 ダウンのボタンを外してのご帰還となります

 大ちゃんは?
 ボクは、もっと寒くても、全然平気

 

 でも、お山の上は、結構厳しそう

 

  ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ