native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

【ministock-12(lab)】風-新潟産小さな家-

2022-11-13 16:10:45 | ministock-12(lab)
夜もなかなか素敵。30坪以下の敷地ですが、駐車スペースもウッドデッキもあるゆとりある作り。大きさだけでは語れない豊かさが溢れています。今回は玄関前が駐車スペースです。コンクリート仕上げと砂利の洗い出し仕上げのランダム風配置。(ピカピカしているところがコンクリート仕上げ、黒ずんでいるところが砂利の洗い出し仕上げ)「風(ふう)」ってどういうことってなりますが、コンクリート仕上げはつるっとしてきれいなん . . . 本文を読む

【ministock-12(lab)】毎度恒例の-新潟産小さな家-

2022-11-12 17:06:46 | ministock-12(lab)
ミニストックの五原則とも言えるオリジナルの木製引き戸。100坪くらいのお住まいの風格を漂わせていますが、正真正銘19.5坪しかありません。しかも、玄関だけで3坪あるので実質の生活空間はわずか16.5坪。その玄関引き戸に必要な最後のパーツが「〒」工事の最後の大仕事をご主人にお任せしてついにミニストック-12が完成しました!そして、ご家族の喝采が湧き上がって新生活がスタートです!おめでとうございます。 . . . 本文を読む

【ministock-12(lab)】ワンルーム住宅-新潟産小さな家-

2022-11-10 21:19:52 | ministock-12(lab)
本日竣工撮影を行いました。撮影はいつもの布施さん。ネイティブディメンションズのすべての物件を撮ってもらってます。ただ、プロのカメラマンも忙しいので、まだ残工事あるんですけどお引渡しも迫っているので撮れるとこは撮っておきましょう。半導体問題やら色々大変なご時世です。さて、ミニストック-12に限らずなんですが、とくに近年のミニストックは間仕切らない傾向が強くて、今回も室内建具は洗面所とトイレだけで他は . . . 本文を読む

【ministock-12(lab)】完成見学会のお知らせ-新潟産小さな家-

2022-10-25 19:48:28 | ministock-12(lab)
※見学会開催日までこの記事はトップに固定しています。10/21更新※予定枠が埋まりました。お申込みありがとうございました。11/7~11/11にご案内も可能ですので、引き続きお問合せいただければ日時を調整いたしますのでよろしくお願いします。大工さん殺しのモイス張り、間違い。大工さん技術の結晶とも言えるモイス張りが無事完了し、現在造作家具工事に入りラストスパートに突入しているので、現場をお披露目する . . . 本文を読む

【ministock-12(lab)】369-新潟産小さな家-

2022-10-24 16:05:36 | ministock-12(lab)
まずはこちらから是非ご覧ください。ぬるっとした質感。木だなぁってオーラが出まくりの玄関。ミニストックと言えばラボが定番化していますが、そのラボの象徴がこの引き戸。19.50坪しかないお住まいだからと言って、何から何まで小さいと思っちゃダメ。幅が1m10cm高さ2m42cmイマドキって断熱気密性が大事なので既製品ドアを使うしかないため、ここまでのサイズってありません。しかし、ネイティブディメンション . . . 本文を読む

【ministock-12(lab)】率直な感想-新潟産小さな家-

2022-10-12 18:16:13 | ministock-12(lab)
先日のアルビの試合で、急に観客が増えたもんだから運営側が追い付かなくて試合前に観客が全員スタジアムに入れなかったんです。私は試合開始2-3分くらいで入れたのでラッキーな方だったと思います。大幅に遅れちゃった方はかわいそうだなとは思うんですが、まぁ、予想はできたんですよね。で、私がいたWゲートは列が乱れに乱れて割り込みなんかも結構あったんですよ。だから大声でキレてる方とか殺伐としたエリアもあったんで . . . 本文を読む

【ministock-12(lab)】埋める-新潟産小さな家-

2022-10-09 17:25:13 | ministock-12(lab)
佐渡に行ってきたわけですが、結局京都と一緒。ふっつーの景色に目がいきがち。とある時代に建てられた建物ですが、やっぱり時間が経つと時間の方が建物に埋め込まれている感じ。もうたまらんですよ。伝わりにくくてホント申し訳ないんですが、観光地の中で普通を探す旅いかがでしょうか。貴重な休日の時間の使い方としては、究極の贅沢と言えるかもしれません。(私は一応仕事。つまりサボりの部類)ということで、何を埋め込むか . . . 本文を読む

【ministock-12(lab)】凛とする-新潟産小さな家-

2022-09-23 19:07:33 | ministock-12(lab)
先週・今週とありえんくらいの多忙を極めたんですが、先週末かくかくしかじかな事情があり京都に行ってきました。京都についてはまたいずれ記事にしますが、今回の宿泊先は巨匠村野藤吾が最晩年に設計したホテルにしました。巨匠の設計はすごく柔らかい設計が特徴で時に可愛いと表現されるところがあります。宿泊したホテルも随所に可愛いと感じられる部分がありましたが、単なるメルヘンではなくちゃんと芯があるといいますか、線 . . . 本文を読む

【ministock-12(lab)】またです。-新潟産小さな家-

2022-09-06 20:31:28 | ministock-12(lab)
我が家からも見えるし、現場からも見える煙突。今日は大してありがたくなかったぁ。中間時の気密測定を行いました。気密測定って、建物に隙間がないことを調査するので窓を閉めます。わざと開けた穴もテープで目張りします。意図しない隙間だけを調査します。この気温の中。心の中でずっとなんでやねん。なんでやねん。なんでやねん。なん・・以下省略って、つぶやいていました。9月やっちゅーねん!また、夏に逆戻り。フェーン現 . . . 本文を読む

【ministock-12(lab)】勝手にしやがれ-新潟産小さな家-

2022-09-03 20:32:22 | ministock-12(lab)
中学生の頃ビジュアル系バンドにハマっていた時期がありました。ただし、当時はまだビジュアル系という言葉がなくてその後に続いたバンド(Xとか、ラルクとか)がそのバンドに憧れてたみたいなことをインタビューで応えたことから元祖扱いになったという後出しビジュアル系バンドでした。で、ビジュアル系のホントの元祖って何って話になって、やっぱジュリーなんでしょうか。(RCサクセションを一回飛ばして、大人の事情で今日 . . . 本文を読む

【ministock-12(lab)】順番は大事-新潟産小さな家-

2022-08-29 20:17:38 | ministock-12(lab)
どうにもこうにも音髭が楽しかったです。今朝から事務所仕事のBGMは音髭に参戦してくれたVAUNDYになりました。聞き心地がいいです。また、今年のトリはKing Gnu だったんですけど、まさかの曲順を間違えるというハプニング。1人で違う歌うたい始めて、他のメンバーがポカーンとするアクシデント。とにかく面白かったです。順番は守りましょう。工事の方はというと、1階の天井と床を全部張ってから、壁を作り始 . . . 本文を読む

【ministock-12(lab)】うわべだけ-新潟産小さな家-

2022-08-22 19:39:30 | ministock-12(lab)
先日も書いた通り浴衣で寝ています。これにももひき合わせたら完璧なスタイル。でも、これももひきじゃありません。ももひき風なだけで、これはレッグウォーマーにしても、なぜ夏にレッグウォーマーと思われるかもしれませんが、私も最近気が付きました。足首が冷えると痛くなる。仮住いは24時間除湿運転中で涼しいんですけど、やっぱ足元は冷えすぎているみたいです。だから、レッグウォーマーがちょうどいい私でした。そうです . . . 本文を読む

【ministock-12(lab)】和室がある-新潟産小さな家-

2022-08-17 19:05:29 | ministock-12(lab)
昨日のタイトルから今日のこのタイトル、どっちやねんっていう苦情受け付けます。は、さておいて。マスクチェーンが大分ヤレテきたので、長女から帰省中にリメイクしてもらいました。そんなになるまでコロナって続きます?もう終わってんじゃないの!っていう心の声は閉まっておいて、単純にファッションとして、長女との思い出として作ってもらいました。マスクをいやいや言うばっかりじゃなくて、別の理由を作って前に進む。日頃 . . . 本文を読む

【ministock-12(lab)】和室がない-新潟産小さな家-

2022-08-16 17:11:52 | ministock-12(lab)
住宅設計.jpというサイトでミニストック-01とミニストック-09ミニストック-11を紹介していただきました。竣工写真を貼り付けただけのサイトなんですが、サイト運営の目的が「住宅の美しい写真を集めること」と担当者の方から伺って、めっちゃうれしくなりました。過去には、建築家住宅手帖というサイトでも紹介していただきましたが、そのサイトは「誰かのために建てられた家を、別の誰かが住み繋いでいく世界」の実現 . . . 本文を読む

【ministock-12(lab)】後戻りできず。-新潟産小さな家-

2022-08-14 22:44:45 | ministock-12(lab)
フラっと立ち寄った本屋さんで、私が免許取って一番最初に買った車の本を見つけたので思わず買ってしまいました。トヨタのMR2という車ですが、すごく好きな車でした。当時、これまた本屋さんでたまたま手に取った雑誌でミニの限定車の広告を見て、そこから私のミニ人生が始まったわけですが、ミニと同じようにMR2も人馬一体となれるドライビングフィールだったのを思い出しました。いい相棒だったなぁ。で、読み終わったと、 . . . 本文を読む