おんもを見つめるしまじろうぼっちゃま~このトコロずいぶんと雨が続いたよね
だけどしまじは雨カンケーなしにお出かけしてたじゃなーい!濡れるのヘーキよねシャワー以外
今日も6.5kgのメガボディがおんも出せーってゆっとりますが~いいですかタマなし君
これから恋の季節なのでケンカ最弱ねこはフルボッコにされますぜ~おウチにいなさいなーヾ(´・ω・`)
そんなこの日はFB情報からあのお店の土曜日メニューが平日水曜に登場するとなー!
今から行けばちょうど開店時間に間に合う・・・!コレはチャンスだ~へんしも行こう(*ΦωΦ)ヒヒヒ
鍋焼きラーメン専門店あきちゃん 高知市曙町2丁目4-30あかつきビル1F TEL/FAX 088-821-7258 営業時間AM11:00~PM15:00(売り切れ次第終了) 定休日 日曜と第1・3月曜 地図はコチラ 駐車場 店奥と近隣に6台
開店早々にこんにちは~本日のお客第1号がただいま到着ー!限定20杯商品ですもの焦って来ましたぜ
今日もフロアチーフのちさもんたんに会えました~ダンナさんと付き合い始めてこの日で20年目オメデトウ
ではではケーンなキジでお願いします~店内にミラーボールが回ってるとか怪しいお店を目指してる?。゜( ゜^∀^゜)゜。ブハハ
オーダーを済ませて待ち時間にじっくりメニューを見ていると~ナニやらまた新しい商品が・・・!
まだ旨辛四川風も試していないのに土佐のかつお鍋焼きラーメンですって~~コレも食べたい∑(゜ω゜ノ)ノウヒョー
いやまだスパイシーも塩バターコーンもミラノ風リゾットも未経験でよ~無駄に生きるなアツく通わなきゃー
あきちゃん「ほらほらスープの見た目からして違うろう?」寸胴がキジで土鍋がノーマルな鶏・・・!
鶏ってこんなに黄色かったんだ~キジスープの透明感がスゴイ!脂分も軽そうで食べるの楽しみ~(o゜▽゜)o
ゴハンが新米になってさらにピッカピカ~特許登録あきちゃんのキジ鍋焼きラーメン900円ヽ(*´∀`)ノキャー
やはりスープの透明度がバイカル湖並にスゴイよ~まずはスープをズズーッと・・・旨味と甘みがドーン
鼻に抜ける香りがチキンよりビーフに近くてしょう油のコクと野菜の甘味で一瞬すき焼き?って思っちゃったー
舌がアホでスミマセヌ~雑味のないクリアなスープなのにそんくらいコクが深いっぺやーo(^-^o)(o^-^)oウヒョヒョ
黄色くマットな細麺はややカタメの茹で上がり~スルスルすすると食べ始めは芯にキュムキュム噛みごたえ
やがてなめらかにムッチリと~クリアでコク深いキジスープを吸い込んでいく過程がターマラーン!
スープの見た目からもっと軽い味を想像してたけど~キジってこんなに深いんだね~(*´・д・)(・д・`*)ネー
おっとっと~ついついスープを飲む手が止まらなくなっちゃってるわよヤヴァイヤヴァイ
あっとゆーまに麺を平らげちゃったのでタマゴがイイ感じの加熱加減でやんす~新米サラサラー
少し冷めてきたあたりのキジスープの味はさいこほだぜーっとVネックのあきちゃんが申しております(*^ー゜)v
鍋底には赤身肉のような茶色いダイス・・・コレがキジ肉かーっと勇気を出してパクリ!ああキジがドーン
鶏よりももっと野趣あふれてて1個が限界~あわてて雑炊とスープをゴクゴクぷっはー!
ちさちゃんスタンプが増えてホクホク~美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
さいきんソファーの隅っこがお気に入りなくろすけ嬢ちゃま~今日はちょっぴりカワユク撮れた気がするーイヒ
丸くなって寝てるとホントにチッコイから踏んづけないよう気をつけねば~
踏むとにっへーっと抗議するのもブサカワエエけどねー(*ノωノ)←さては踏んだなww
肉が苦手だけどキジ肉なんてめったこお目にかかれないし鳥類だもんねーっと勇気を出してみましたが~牛豚が苦手なのにジビエムリやお~おとといきやがれとキジに言われた気がしました(ノ∀`)タハー
キジスープ惚れたーってわんぽっち♪