アタシのおなかの上でくつろぐしまじろうぼっちゃま~6.7kgボディでおなかがひしゃげそうー
しまじ「若い方と違って四十路をすぎると痩せていても腹筋力の低下でハラだけ出ますぜ」
ホンマ横から見たらシリ肉はないのにハラだけ出てて骨盤の中にボールがおるみたい~
ってかニヤリ顔でしまじがゆーなち!耳を引っぱる刑に処しちゃうぞーヘ(゜∀゜ヘ)ミミーン
そんなこの日は自動車道を西進すること豚太郎七子店のキムチが恋しかったのですが~
定休日をチェックしてなくて火曜はキッチリ休業日やん~アタシのアホーハハハ
ココは素早く気持ちをスウィッチングし~未経験なあのお店へ行ってみよう!(。-`ω-)ノウイ
瀧の子(たつのこ) 高岡郡四万十町東大奈路1380-25 TEL0880-29-6008 営業時間AM11:00~PM15:00 PM17:00~21:00 定休日 火曜?営業してたよ! 地図はコチラ 駐車場 店舗周辺25台
こっこらんどのお隣どすえ~ってか火曜だからこっこらんどもお休みですけどー(ノ∀`)タハー
その向こうに豚肉直売のノボリが・・・なんか新しいお店ができちょるけどオープン前っぽい
入店すると本日のお客第1号だわさ~入り口にギャラリーがあってお庭がキレーね
メニューを見るとトンテキソバに野菜ソバ(塩味)って本店の瀧と同じのもある~
そう!本店は辛子にんにくそば(激辛できます)とゆー名でしたがコチラは辛子ソバ870円ヽ(*´∀`*)ノ
食べ比べてみるならコレしかないと思っておったとです~瀧より濃いーオレンジ色だ~
アツアツスープをずずずz-っと・・・あっ酸味!すっきりチキンベースにもっそいキムチを感じる
豚ロース1枚肉にネギとニラそしてモヤシに刻み野菜はニンニクとザーサイでキムチはおらぬのに?
黄色くてピカピカのチョー細ストレート麺は本店と同じ細さでやんすよ~o(^-^o)(o^-^)o
ツルリとなめらかでムッチムッチなタマゴ麺の噛みごたえがターマラーン!
食べ進めるごとにニンニクやニラやネギなど香味野菜の風味が混ざり合うカオス感が深い
辛さはマイルドでコレはもー自分の中で勝手に窪川名物にしたいくらだっぺや~!( *´艸`)
いやいや勝手なコトしたらアカン~このお店のイチオシはトンテキソバとニラみそラーメンなのです
どちらも豚肉メインなのでサスガに試せないけど~あと窪川にはホルモンラーメンがあったような?
満州軒と峰ノ上ってどちらも焼肉屋さんやった~(ノ∀`)タハー←肉苦手w
孫悟空の次に細そうなムチ麺ツルツル~コク深いピリ辛しょう油スープをゴクゴクぷっはー!
オイル控えめで胃が軽い~美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「四万十町ってとっても遠いんでっしゅーよね?にっへー」ウチから車で1時間かな?
自動車道を使うからね~アナタとしまじココロのディスタンスよりかは近いかも~ヒヒ
だからふたりとも仲良くしておくれでないかーい(切ない願望)
11時を過ぎていたので大好きな駒鳥はムリとして~ホンネを言えば豚太郎七子店のみそキムチが食べたい気分でしたが辛子ソバにもハマっちゃいました・・・!ヒラグシの担々麺くらいの恋が始まりそう~(人*´∀`)
天気のいい日にドライブできたーってわんぽっち♪