うるんだ瞳で見つめるしまじろうぼっちゃま~君の瞳に乾杯!ってくらいカワエエ(o゜▽゜)o
しまじ「今夜はアナタを離さない・・・!」きゃー!夕食は鮭のソテーってバレてる~(≧∇≦)キャー
ねこの目が潤んでいるとつい眼病の心配をしちゃうのがねこ飼いなのですがー
炎症もないし夕方の甘えた&眠たい状態と思われるのでモーマンタイかとd(゜∀゜)
そんなこの日はダンナちゃんからお昼のお誘いが~今週は少し時間にゆとりがあるらしい
5月に入ったら連日無休でオクラ収穫がスタート&田植えなのでその前に元気をチャージ!
かいだ屋 南国市浜改田1330-3 TEL088-865-3740 営業時間(火~金)AM11:00~PM14:30 PM16:30~20:00 (土日祝)AM11:00~PM20:00 定休日 月曜と第1・3火曜と丑の日 地図はコチラ 駐車場あり
到着時刻は11:20だったのでかなり駐車場が埋まっているわ~お料理の提供に30分ですって
うなぎ屋さんだもの時間的にそれくらいは待つ覚悟どす~オーダーを済ませてからメニューを拝見
価格に変更はないもようだけど特上3600円にTAXがついたら300円くらい上乗せでね(;^ω^)
お高くても時間がかかってでもご褒美的に食べたいうな重2600円+税がきましたーヽ(*´∀`*)ノイヤッフー
ダンナちゃんはノーマルですがアタシとばあばはゴハン少なめでやんすよ~
炭火で香ばしく炙られたしょう油の香りと肝吸いの湯気が香りがすでにターマラーン!
そそくさとタレを追加するダンナちゃんはココのドロリとしたタレが大好物なのですー( *´艸`)
すでにゴハンにはタレがかかっているのにそんなにかけたらすくいづらくならない?
と心の中で思うけれどもコレばかりはお好みなのでサイレント~(*´σー`)←ゆってるやんw
うなぎを持ち上げると身と皮の間から茶色いタレと透明な脂が出たり引っこんだりするわよーウヒョー
表面はパリッとカリッと香ばしく~身はフンワリ皮目からは脂がコッテリじゅわわ~~
もっそいコクがあってオイリーに感じるけど食べるとサッパリしてるのってウナギだけかもー
ええ他の脂がコッテリしてる食品には詳しくないです~~←肉食えんダロw
焼き立ての香ばしさと脂のジュワジュワ感にこのトロリとした甘辛いタレとゴハンがさいこほ
サラダがついてるのもうな重の大好きポイントだわさ~うな丼にも+100円でつけられまっせーd(*´∀`*)
梅の香りに包まれるお漬物もポリポリと~香ばしいウナギに肝吸いゴクゴクぷっはー!
GW営業後は長期休暇ですって~美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「おとーたまが忙しいのでGWはドコにも行かないんでっしゅーか?にっへー」
アタシもお仕事だと思うよ子どもたちには申し訳ないけんど~でもズートピアは観に行きたい
だけどGWはどっこも混雑するからおウチにいるほうが正解かもよ~ニヒ
今年からは早めにハウスで作ったオクラの収穫をスタートさせるそうですが日中のハウス内は恐ろしく高温になるらしい~今年のオクラ作業も厳しそうだぜー(; ・`д・´)
ウナギウマーウナギウマーってわんぽっち♪