夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

おちゃのまLiveさんスタ!麺屋なかひら編(゚∀゚)ノ

2016-09-12 06:20:56 | さんスタ!

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーは社長(次女)のデスクでお昼寝中

まだまだ残暑が厳しゅうございます~ねこもヒンヤリしたモノに乗りたがるでよ(*´σー`)

しかもカオが乗ってる小物入れに乗ってる~ぼっさまは枕がないと眠れないねこですきにー

ではでは昨日の続きへとまいります~さんさんテレビ内を社会見学したのち一ツ橋へやってきました

麺屋なかひら 高知市一ツ橋2-98-1 TEL088-826-1788 営業時間 AM11:00~PM15:00 PM18:00~21:00(火曜は15:00まで) 定休日 火曜の夜と水曜 地図はコチラ 駐車場 店前

コチラは味噌ラーメン専門のお店でございます~以前は味噌カツラーメンをメインに赤みそなどなど

つけ麺もあったんだけど~去年末にメニューをリニューアルして味噌二郎なんてのが登場しちょるの

二郎系インスパイアと申しましょうかアブラ・ニンニク・ヤサイをマシたりマシマシたりできるシステムね

メニューは大きくみっつで鰹味噌らーめんと白味噌ゆずらーめんと味噌二郎がありますぜ~

その中でも味噌二郎プチは通常の麺量で小が麺2玉~大は麺3玉もはや小とゆーコトバの意味すら不明w

アタシは年相応にプチ豚なしでじゅうぶんでやんすよ~ではではご店主の中平さんお願いしますd(゚∀゚)

まずは調理シーンから撮影どす~大きな寸胴のスープとか茹で鍋とかココもハンパなくアツいっす

ちょww花ちゃん見て見てー!チャーシューが炙りでファイアーになっちょるよーウヒョー

みっつの入れ物に3種類のお味噌がチラ見できたり~

ちなみにコチラはアタシが以前いただいた味噌二郎プチマシなし豚なしでやんすよ~d(*´∀`*)

味噌の味は深いのに脂がしつこくなくってサラリといただけた記憶がありまする

次はニンニク・アブラマシマシのカラメマシで試したいと思ったもんね

極太麺なので茹で時間に8分かかるってもはやうどんクラスでっせ~ゆっくり待ちます

お待たせしましたーっとやってきたのは味噌二郎大!全部マシマシのフルボリューム!

もうチャーシューが立ってますやん~大量の野菜の上からニンニクがナイアガラの滝ー(≧∇≦)スゲエ

こぼれるスープに受け皿とかこれはもうコップ酒スタイルだっぺやー!ブハハ

クルリと回るとそこにはトンカツトッピングがドドーンと鎮座!いやコチラも立っちょる!ヒー

コレはアクマで1人前ですからね~この1杯を複数でシェアするのはあきまへんでー(*ΦωΦ)

しかしテレビにお呼ばれするコトでもなければコレは一生目にできないっすよ~ありがたや

ちょww作った本人が写真撮ってるビジュアルインパクトの激しい強さ・・・!。゚( ゚^∀^゚)゚。ブハハ

コチラをおひとりで召し上がる方ってホントにいらっさるんですか?

中平さん「めったに出ませんが男性はモチロン細身の女性で完食される方もおりましたウソーン

やっぱ味噌は濃いけど後味サッパリ~背脂ではなくラードを使っているのでクドさがないんですって!

そしてもうひとつおススメなのが女性に大人気な白味噌ゆずらーめん!ナス天が乗ってます

白味噌スープにナス天をつばけて食すとジューシーでゆずの香りがターマラーン

初めてこのお店に来たとき八木さんと一緒にいただいたのがこの1杯だったなあ~(*´ω`*)

甘めの白味噌がゆず味でサッパリしててオリジナリティのある味噌ラーメンだわさだわさ

いやもーいいモノ見せていただきました~カツ二郎の美味しさも味わえてシアワセ( *´艸`)

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「おかーたま~お疲れさまでっしゅーにっへー」(;´・ω・)ウン

今日は早めに寝ますねー明日もガンバロウ~ぷしゅるるるー

 

 


人気ブログランキングへ

アタシの紹介カットもこの付近で撮影したのですがナニをしているパフォーマンスか伝わりましたでしょうか?ゴクゴクぷっはーはまだしもホントにコレ伝わるんっすかーって爆笑しながら撮りましたの~(*ノωノ)

湯切りからの麺ーってわんぽっち♪ 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする