しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーが夜明けのハラヘリでナニか言いたげ( ̄▽ ̄)
もうちょっと待てばおとーさまが起きてくるのでそれまでのガマンだしまじろう~
ナゼおかーたまはゴハンを入れないのかって?ふたりのニンゲンが入れたっけ入れてないっけ?
になるとゼッタイ食いすぎになると思ってさー(*´σー`)
そんなこの日は社長(次女)卒業式用セレモニー服を求めてイオンモールへ来ていました
AKBみたいなんでエエか?社長「あんまりキラキラしてないがにしてよー」選ぶのは君だw
コレも季節商品なので早めに買わないといまある現品限りっぽいもんねと青いブレザー服を購入
ついでにお昼も食べていこうよーっとやってきたのがコチラ!d(゚∀゚)
中国家常菜 紅虎餃子房イオンモール高知店 高知市秦南町1-4-8 イオンモール1F TEL088-826-8063 営業時間AM11:00~PM23:00 定休日 なし 地図はコチラ 駐車場 イオンPへ
ココへ来る途中に徳島ラーメン東大でたむさんを発見して手を振ってみたけど気づかれなかったり
東大なら社長も行ったコトあるろズートピアを観る前やったね~けどコッチのお店は初めてやお
入り口の食品サンプルだけでもスゴイでね~ナニを食べるかは入ってから決めよう
麺もあるし焼飯もイッパイあるしおかずとゴハンのセット的なモノもあるぞよ~
ふかひれあんかけ土鍋麺にちょっぴり惹かれてみたり~1600円+税ってリーズナボーなん?
ぐるナイやないけどフカヒレってなんかお値段の感覚が分からんなるがね( *´艸`)
ココロを決めてきたつもりやのにサンラータン麺に五目とろみ麺にも気持ちが揺れる~
メニュー右側の湯麺はまた次のお楽しみなのだ~黒ごまタンタン麺880円+税キターヽ(*´∀`*)ノ
表面にはびっしりと黒ごまが貼りついておりまする~センターには肉みそとニラがパラリ
この肉みそは夏の冷やし黒ごまタンタン麺にも入ってたよ~ではこげ茶色のスープをずずずzーっと
複雑なベースに芝麻醤がほんのりマイルドでラー油も入ってるっぽいけど辛さはほとんど感じねっす
透明感のある中太平打ち麺はツルンとなめらかでピロピロムッチリ食感でやんすよ~(´~`*)
坦々麺はどのタイプもこの弱ヒネヒネ麺が登場するよね~複雑でコク深いスープにマッチング!
ピーナッツもおる?いろんな旨味が深くってナニ味と表現しにくいトコロがスゴイっぺやー
黒ごまプチプチ噛みしめまっせ~だんだんチアシードに見えてくるのは老眼の始まりかな?
社長はシンプルしょう油らーめん680円+税に半炒飯390円+税のセットをチョイスー
いっつも基本のしょう油味ばっか好んで食べたガールやもんね~アタシもスープが気になるなる(o゚▽゚)o
透明感のあるしょう油スープだけど少し甘味を感じてやはり旨味が深いな~チキンだけじゃないって感じ
麺を撮りそびれてしまったけれどコチラは黄色い細ストレート麺なのです~このお店では初めて見た
そして炒飯はレンゲを差しこむとパラリと崩れるのに食べるとしっとりさんなのです~社長爆食!(≧∇≦)
しょう油らーめんの細ストレート麺をもらってタンタンスープにつけるとめっちゃ濃く感じる~ワオ
もっそいスープをひきつれてくるのコレが細ストレート麺の毛管力か~
タンタンには平打ち麺がピッタリなんだね麺ツルツル~香ばしいゴマゴマスープをゴクゴクぷっはー!
ビアードパパでフォンダンショコラも買って帰ろう~美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「AKBみたいな服に触ってもいいでっしゅーか?にっへー」爪は研ぐなよ(^^;)
ねこの毛がつくからダメだよーっと言いたいトコロですがくろす毛なら目立たないもんね~
しま兄は触らないでね~セレモニー服に茶トラの毛がつくとめっちゃ目立ちまくりやんでー
ブラックフォーマルなどのスーツを着てちょっと家の中を歩いただけでドコからともなくねこの毛が服に集合しちゃうもんな~ねこ飼いってすぐにバレちゃうー(*ノωノ)イヤン
セレモニー靴と靴下を買い忘れたーってわんぽっち♪ ←ツメが甘いw