社長(次女)がお2Fにいるとデスクにはしまじろうぼっちゃま~この場所もお好きどす
社長の体調はすこぶるよさそうなので来月の体育大会は参加できそうなんじゃね?
それよりも夏休みの宿題は―?って大きな声で唱えたいんだけど~
そんなこの日は夜勤明けのハラヘリですが社長の外来診察日で医療センターへ直行だ~
ダンナちゃんと社長は先に到着しててオツカレ合流~そしてあのお店がリニューアルオープン!
医療センター内のドトールコーヒーが一時期閉店してましたが~8/21から再開しておるとです
ハニーカフェオレとミラノサンドとかめっちゃ惹かれるけど診察時間が迫っているのよね
さらにスゴイ行列ができちょったので今日のトコロはカンベンしちゃるー( ;∀;)アハハ
診察が終わってからみんなで帰りに寄れば?と思われるかもしれませぬが
ダンナちゃんも社長も特にキョーミはないようで~お昼ゴハンはコチラなのです
中華飯店 とら 南国市後免町4-1-12 TEL088-864-5396 営業時間AM11:30~PM14:30 PM17:00~21:30 定休日 木曜の夜の部 地図はコチラ 駐車場 店前と店西側
社長はマクドナルドとかいーよったけどハンバーガーを食べないヒトがナニをゆー(; ・`д・´)
ピクルスとエビとケチャップとマヨネーズがキライってそんなハンバーガーはないき!
てりやきバーガーにだってマヨは入ってるぜ~って苦笑いしながらやってきました
ココの店内はもっそい冷房が効いているのでアツアツ麺でも熱中症の心配はなさそう(*´σー`)
五目やフライメンにも惹かれるけれど~ダンナちゃんはナニにする?
厨房からボリューミーな唐揚定食や酢豚定食が出てるのを見ると量にひるむでね(;^ω^)
けれどアタシは勇気を出してボリュームのありそうな1品にいきますぜー
ぼっちだとゼッタイ出ない勇気だけど今日はダンナちゃんがおるし~( *´艸`)ムフフ
それがコチラ!麺類センターメニューの冷麺(夏季のみ・麺2玉)760円キター!ヽ(*´∀`*)ノ
麺2玉のボリュームもスゴイけどフツーにラーメンのドンブリに入っちょるでよ~ウヒョー
冷麺のスープがこんなにナミナミしてるなんてめっちゃフシギな感覚や~(≧∇≦)ブハハ
ココの黄色くて透明感のある細ストレート麺がキリリと冷えまくっておりますぜー
あざやかなピンク色のハムにワカメとモヤシと存在感のあるキュウリに錦糸卵~
ゴマ油がライトに香ばしい甘味のある酢醤油味でやんすよ~甘酸っぱさがイイ(゚∀゚)b
社長にはココの焼きめし(スープ付き)510円を食べてもらいたかったんよ
色の濃いーチャーハンを好まない傾向にあるからココのんは好きになると思って
ゴハンが香ばしくってコレはネギの香りかな?アタシが好きでヨコから爆食しゆし(*ノωノ)
1/2焼き飯の量にもひるんだけれど~フルサイズはもっとスッゴイよ減らねーぜ
ダンナちゃんは塩ラーメン560円です~サッパリ塩スープが気に入ったもよう
中華屋さんのスープベースって旨味が複雑で飲む手が止まらんなるっぺやー
ヨコから社長も塩スープを盗みゆうし~おしょう油味より塩味が好きーって
みんなのいろんな味を盗みもって麺ツルツル~おひやをゴクゴクぷっはー!
食後のコーヒーもいただきましたぜ~美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「お姉ちゃんは一緒じゃなかったんでっしゅーか?にっへー」
ぷぷぷユーレイポーズがカワエエなあ~若干おててがドコか見づらいけど(*´з`)
お姉ちゃんは夏をぜんぶ休まないで2週目と4週目は教育支援センターへ通ってたからね
教育支援センターはずっと開いてるので夏をぜんぶ休むのもどこかで通うのも自由なのです~お姉ちゃんが自分で決めてるので大人はその通りに送って行くだけでしてー・・・お姉ちゃんも中学校ラストな体育大会をノゾキに行かないかな?(*´ω`*)
そこはちゃんとノーって言うんかい!パイナポーやないんかい!ってわんぽっち♪