しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーは今日も本棚の上でびろーん
昨日のんとは向きが違うんですのよ~左ヒラメの右カレイ的な感じで
右目の目くそものけておくかー(`・ω・´)ノ←のけてから写真撮ってやれw
ちゃんとカオ洗ってくださいよ~とお願いすれどもしまじの耳に念仏
そんなこの日はあのお店のサマーメニューも急がないと夏が終わっちゃう
中国家常菜 紅虎餃子房イオンモール高知店 高知市秦南町1-4-8 イオンモール1F TEL088-826-8063 営業時間AM11:00~PM23:00 定休日 なし 地図はコチラ 駐車場 イオンPへ
先日も来たんだけどお盆真っ最中の大行列で入店をあきらめちゃったもんね~
麺類だけでもたくさんあるぜよ~ってつい大迫力の食品サンプルに見とれたり
持ち帰り用の小籠包はなかったか~お姉ちゃんザンネン!(ノ∀`)タハー
そう!狙うは季節限定の涼麺・・・!だけどお薦めセットも気になるなあー(;^ω^)
小籠包と麺セットだなんてお姉ちゃんにピッタリですやん
まだちょーっちあんかけを食す勇気はないかも~まだまだ昼間は残暑がキツイ
オーダーと同時にメニューは撤去されるので悩んでるフリして急いで撮ります
グランドメニューもチェックしまっせ~すぐ目に飛び込んだのがサンラータン麺
いやいや年中商品はまたのお楽しみにとっておこうではないかー(*´з`)
熱々の土鍋煮込み麺ってこの季節に需要があるの?字を見ただけで暑いよ~
だけど寒がり社長(次女)みたいに冷房で冷えすぎーって方も多いのかもかも
今年もアナタに会えてヨカッタ~冷やし黒ごま担々麺1058円キター!ヽ(*´∀`*)ノ
アタシは暑がりさんなのでやっぱ冷たい麺をば~今年のんはノー大根になっちょる
そしてピーナッツの粒が細かくクラッシュされておりまする~
茶色のお肉はフカフカしててあまり肉々しい風味がないのありがたいでやんすよー(人*´∀`)
そして平打ちの中太麺もお久しぶりです~冷たくてモッチリキュキュと多加水っぽいっす
醤とゴマのコクと分からないくらいの酸味とラー油のピリ辛にシビレすぎない山椒~イエーイ
いろんな味がして旨味が複雑かつ深淵!たぶん調味料が日本のモノとは違うんだろーな(´~`*)
麺の下からモヤシが出てきちゃうともーナニもかもグルグル混ぜたい衝動にかられます
キュウリもカイワレもこの複雑な坦々味にドッキングさせて~o(^-^o)(o^-^)o
お肉やゴマやピーナッツも残さずからめとって食べまっせー香ばしいー
独特な味の奥行きと香りのハーモニーに箸が止まらねーっぺやー(≧∇≦)ウヒョヒョ
キュウリやモヤシの爽やかさにコク深味の麺ツルツル~おひやをゴクゴクぷっはー!
辛さはマイルドだわさだわさ~美味しく食べてごちそうさまでした
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃまがめっちゃカメラ目線なんですけど~すぐそこにしま兄いるよ
珍しくにゃんずの距離が近かったので記念撮影でございます( *´艸`)
しかししま兄ったらボックスにデコがめり込んでますやん~どんな寝方やブハハ
去年は涼麺が3種類ありましたが今年は2種類だけでした~でもでも大本命が食べられてシアワセ~ただひとつ・・・ターップリ入った香ばしい黒ゴマが歯の隙間にはさまるはさまるー(*ノωノ)ヤヴァイ!
アタシいま笑われーんってわんぽっち♪