夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

一汁三菜食堂南国店で朝ゴハン~(・∀・)ノ

2017-09-13 05:47:26 | 外食したモーニング

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまー朝晩がだいぶ涼しくなってきたでよ~

夏は寝てばかりだったにゃんずも春や秋はルンタッターでおんも出せ出せーって(;^ω^)

タマなし君だけどおんもの空気からナニかを感知してるのかしら?

恋を知らないおぼっさまですきに~だからくろすけにランボーなのかなー

そんなこの日は朝からハラヘリで野菜のお惣菜とサバがめっちゃ恋しい

一汁三菜食堂サニーアクシス南国店 南国市大そね乙1009-1 TEL088-863-0410 営業時間AM7:00~PM21:00 定休日 たぶんナシ 地図はコチラ 駐車場 大きいよ

そんな気持ちになったときはこのお店へ行こうっと~フードコートへゴーゴー

たまには自分がこしらえたモノ以外のお惣菜が食べたくなるがってね

気がつくと和牛ダイニング神の入っていた場所が電話屋さんに変わっちょる~

いろんなお店が入れ代わり立ち代わりした場所だけどそーなのかー(*´з`)

買い物へはよく来るけどフードコートへ来たのは半年ぶりだもんなイッツミー(*´σー`)

一汁三菜いまのおススメはゴーヤチャンプルに米ナスのタタキ風!いーね

でもただいま10時前なのでお惣菜がまだフルスペックで登場していないかも~

まいどのコトですがスタートからいきなり悩ましい光景が~サバ煮アジフライ焼さけ

カツオ揚げ煮さんまみりんアジ南蛮あああ目が泳ぐ~(◎_◎;)オロオロ

ココでくじけてはいけない!まだまだこのあと冷菜そして温菜煮物できっと迷うわ

なんと!冷菜コーナーの冷蔵庫が新しくビッグなモノに変わっててビックリーΣ(・ω・ノ)ノ!

上段にはお酒も完備されちょるよ~美丈夫やしらぎくに南と亀泉ってもっそい土佐酒やん

朝7時から呑みもってお惣菜がいただけるって高知市以東では珍しいかも~(´・∀・`)ヘー

後ろからお客さんが来てないかチェックしながら行ったり来たり優柔不断でスミマセヌ

そう!行ったり来たりしながらやっと決めるコトができました~ヽ(*´∀`*)ノゴォォォール!

焼きさば210円タマゴ焼きハーフ85円小鉢75円×3ゴハン小95円みそ汁85円=700円

さらに7時~10時はコーヒー無料サービスですわよ~奥さま!( *´艸`)

まずはおみそ汁をずずずzーっとおほほモヤシに油揚げにワカメでございます~

そして冷菜からいまイチオシのラッキョウとキュウリの酢の物~昆布の細切りも入っちょる

あんまりラッキョウの主張が強くなくっていいアクセントでやんすよー

ひじきの煮物には大豆とコンニャクとニンジンで甘めの味つけがホッとする(´~`*)

揚げ出し豆腐もちょびっと食べたかってん~コレこそお酒が恋しくなるけんど~

ではでは念願のサバー!中骨をチョイチョイと外したら血合いも皮もバーリバリ(≧∇≦)ウヒョヒョ

皮まで香ばしいサバっていまはなかなか手に入らないっぺやー

ホンネを言えばムカシ食べた塩っからい塩サバが恋しいけれど時代は減塩やしね(*´з`)

ふんわり焼きあがった優しいタマゴ焼きとのりたまゴハンもターマラーン

お惣菜モグモグのゴハンモグモグ~ホットコーヒーをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「おかーたまがおサカナを食べたあとってショボーンなるでっしゅーよ!にへ」

このサバも骨が5本しか残らなかったからねこに分ける部分なんてないもんねー

塩味のついたサバはアカンってば~おまはんにはねこ用焼かつおを分けちゃおき

 

 


人気ブログランキング

ほいで焼かつおの袋をゴソゴソ出しているとしま兄がドコからともなくドッコドッコドッコとやってくるワケでして~ねこの嗅覚いや聴覚ってスゲエなー(*´ω`*)

食欲の秋がキターってわんぽっち♪ 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする