goo blog サービス終了のお知らせ 

夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

食堂ヒラグシへ行きたいとな~( ゚▽゚)ノ

2018-06-28 06:22:59 | お店の担々麺

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーのごろりんちょがカワエエなー( *´艸`)

ついつい近寄って撮りたくなるなる今日もねこバカがひとりで萌え

アタマも撫でたいが手も撫でたい!しかーし触るとごろりんちょが終わってまうかも

よし!写真をイッパイ撮っておこうー(`・ω・´)ノオー←通常業務w

そんなこの日は久しぶりにしおちゃんからオデイツ要請がありましてロングドライブ希望?

窪川のあのお店に行きたいそーなので西へ行くわよ自動車道をゴーゴー

食堂ヒラグシ 高岡郡四万十町平串411 TEL0880-22-8132 営業時間AM9:00~PM15:00 定休日 日曜 地図はコチラ 駐車場 店前10台くらい置けそう

そういえばワタシも久しぶりかも~記録によると1年ぶりとな!\(◎o◎)/ワオ

FBでヒロシちゃんの投稿を見ているとそんなにゴブサタ感がなくってSNSってフシギでね

到着時刻が11:30だったのでお客さんがどんどん吸い込まれていくよ~スゲエ

店内もお客さんでイッパイや~元々仕事中は塩対応のヒロシちゃん眉がタテになっちゅうかも

しおちゃんは食べたいモノが決まっているらしい~ワタシはどうしよっかなー

あ・・・牛すじラーメンは本日おしまいですか(´・∀・`)←ゼッタイ選ばんやお?

ノーマルも食べたいしピリ辛肉みそラーメンにも惹かれるしあああ迷う~

辛さ重視な台湾ラーメンとも迷ってやっぱコチラ!担々麺並650円がキターヽ(*´∀`*)ノ

1年前も同じモノをチョイスしてるやーん!どんだけココの担々麺が好っきやねん!ブハハ

センターには肉みそと魅惑の唐辛子輪切りに赤いラー油がポチポチ浮いてて

スープをずずずzーっと複雑なおしょう油ベースに深さがあってピリリと後味スッキリ(≧∇≦)コレー

四角いエッジが光る中細ストレート麺は持っただけで質感がありまする~

舌触りはなめらかにキュムっと心地よい弾力があって甘味すら感じるでやんすよ(´~`*)

崩れないうちにセンターの肉みそをヒョイパクつまんでみるとピリ辛なシッカリ味

甘さがしっかり効いててジンジャーの香りがスーッと駆けぬけていきまっせー(o゚▽゚)o

しおちゃんはずっと恋しかったらしいコチラ!ラーメン並550円コスパもスゲエー( ゚Д゚)ウヒョー

透きとおるスープにチャーシューとスマキにネギそして特徴的なフレッシュタケノコ

タケノコにちょっと渋みが残っちゅうトコロがえいでね~そっちのスープも飲みたい(*´σー`)

クリアーな旨味にほんのり甘さとサカナの風味が懐かしさを超えてる食堂系や

さらに1個80円のいなり寿司もいただきまーす!お揚げに厚みがあってしっかり甘辛味( *´艸`)

具はゴマだけとシンプルながらもきつねの甘さと酢飯のバランスが程よくマッチング

肉みそがほどけてくるとスープにブヒコクと辛さが流出してくる変化も楽しいっぺやー

おいなりモグモグの麺ツルツル~ノスタルジックな空間でキレのよいスープをゴクゴクぷっはー

厨房は暑くてタイヘンやねヒロシちゃん!美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「窪川って四万十町って遠いんでっしゅーよね?にっへ~~」

ぷぷぷブサカワエエな~厳密には平串って地名やけんど東のニンゲンは認識がアバウトでさ(*ノωノ)

しかもしおちゃんの地理説明がヘタクソすぎてなかなかワタシに伝わらんのだよー

 

 


人気ブログランキング

ほいでしおちゃんはドコに行きたいん?「ほらほらあの川を渡ったトコロよー」・・・どの川?「イッペン行ったやん西よ西」もう少しヒントをくれ・・・( ̄▽ ̄;)「えーっとね瀧の子!」川だけで分かるもんかー!ヽ(`Д´)ノウガー

でもやっぱりヒラグシーってわんぽっち♪

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする