
「洋なしのタルト」
ヒルトン小田原のシェフに習ったレシピです
まずは、タルト生地から作る事に
≪材 料≫
無塩バター・・・・・・・・60g
砂糖・・・・・・・・・・・40g
塩・・・・・・・・・・・・・1g
卵・・・・・・・・・・・・・1個
薄カ粉・・・・・・・・・100g
アーモンドパウダー・・・・30g
≪作り方≫
1.バターをやわらかく戻し、戻したバターに粉糖、塩を加え、全体になじんだら、溶いた卵を加えます。
2.薄カ粉とアーモンドを振るってバターに加えます。
3.少し粉が残る程度にひとまとめにしてラップでくるみ、冷蔵庫で1時間以上休ませます。
次は中に入るアーモンドクリーム作り
≪材 料≫
無塩バター・・・・・・・・70g
砂糖・・・・・・・・・・・70g
卵・・・・・・・・・・・・・1個
アーモンドパウダー・・・・70g
≪作り方≫
1.バターをやわらかく戻して砂糖を加え、全体になじんだら溶いた卵を 少しずつ加えます。
2.アーモンドパウダーを加え、しっかりと混ぜ合わせます。
さ~成型して焼きましょう
≪作り方≫
1.タルト生地を伸ばし、まんべんなく18cmの型に敷きならします。
2.タルト生地をホークで刺します。3/4量のアーモンドクリームを型に絞る
砕いたビターチョコレートを散らします。甘栗があったので入れました。
3.残りの1/4量のアーモンドクリームを絞り、チョコレートが隠れるように表面をならします。
4.皮をむいてスライスした洋梨を、タルト型へきれいな放射状に並べます。
5.180度のオーブンで40分焼き上げます。
6.粗熱が取れたら、ケーキクーラーにのせて冷まします。
回りに粉糖をかけました
メチャ美味しいですよ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます