山里の暮らし

なにげない日々の暮らしです

茅葺家

2012年06月26日 | 日記
茅葺の家もある



縁側がいい



神棚が高いところに

土間には 牛のマヤがある

一緒に住んでいたんだ

三倉石



噴火によって堆積して硬くなった後

水で柔らかいところが削られた突起の多い石

置物では高い値段がついている

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手ぬぐい | トップ | 酵母パン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
藁屋根の家 (nori)
2012-06-27 00:28:02
藁屋根の家に 住んだことのある人って
きっと 珍しいよね 

おばあちゃんと座っていたエンゲ が懐かしい 
返信する
茅葺屋根 (shin)
2012-06-27 11:47:14
昔住んでいた藁屋根を思い出す

懐かしいなあ
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事