Festina Lente

ゆっくり急いでまいります

家庭菜園始めました

2008年05月03日 | Blog徒然草




殺風景なベランダを緑にかえようと思い立ちました。

手始めに、野菜と、ハーブを作ろうと、プランター、植木鉢、培養土などを買い込み、大騒ぎの結果、こういう感じになりました。
変化が起こり次第、順次アップしていこうと思います。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« La FOLLE JOUR... | トップ | 馴らし運転終了 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クーマイママ)
2008-05-04 00:33:55
私も今年はプランター農園に夢中です。
なにを植えられましたか?
バジル、パセリ、シソ、山椒、オクラ、ゴーヤ、しし唐、コリアンダーを植えています。
ちょいちょこホームセンターに行ってはいろいろなものを買って楽しんでいます。
愛でる美しいお花を植えるのも良いですが、やっぱり食べられるものは良いですね!
山椒の木の芽、シソはとても役立っています。

たわわなゴーヤ、オクラ・・・と捕らぬ狸のなんとやらで、毎日の成長が楽しみです。
返信する
そうですよね(*^_^*) (FL@tokyo)
2008-05-04 00:41:31
クーマイママさん、こんにちは(*^_^*)

今回植えたのは、きゅうり、なす、ミニトマト、しそ、コリアンダー、サニーレタス、ブロッコリー、イタンアンバジル、ローズマリー、イタリアンパセリ、ミント、ルッコラ、サラダ菜です^_^;

ちょっと植えすぎかもしれないんですが、どうなるか、今後が楽しみです(~_~)

家庭菜園ははじめてなので、全く右も左もわかりません(;O;)

どうぞご教示よろしくお願いいたしますm(__)m
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Blog徒然草」カテゴリの最新記事