Festina Lente

ゆっくり急いでまいります

日本再脱出計画

2006年01月27日 | 台湾旅行
るるぶ台湾―台北 台中 台南 高雄 花蓮 太魯閣 (’05~’06)

JTBパブリッシング

このアイテムの詳細を見る


受験生がひと段落したら、のんびりしてこようと思ってます。
行き先はまだ未定ですが、台湾あたりが有力。
台湾は、ちょうど10年位前にかなりの長期間(約20日くらい)いました。
そのころとはだいぶ様子も変わっているでしょうが、それを観るのも楽しみです。

情報収集に、るるぶの台湾を買ってみました。
今回の旅のテーマは、ほげーっとすることなので、おいしい中華を食べ、夜市などを眺め、マッサージを受けて、ついでに占いもしてもらってきちゃおうかな・・・

とまあ、後の楽しみを励みに、勉学に仕事に勤しみたいと思いますm(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは、妻とのんびり・・・

2006年01月25日 | Blog徒然草
久しぶりに妻とそろいの休日。

今日は、まず、上野の国立博物館に行きました。




たまたま、王義之や空海、聖徳太子などの書の展示をしていたので、観てきました。


王義之の蘭亭序や空海の風信帖などもあり、書からパワーをもらってきた感じです。

でも、僕が本当に観たかったのは、これ、馬蝗絆(ばこうはん)です。


一説によると、室町8代将軍、足利義政が、明から伝わった青磁の茶碗を割ってしまい,明に代替品をもとめたところ、これ以上のものは作れないと言って、金具で補修して送り返してきたというものです。
そして、金具の景色が馬の背中に留まった蝗(いなご)のようだ、ということで、いつしか、この名がついたというのです。

そのあと、アメ横をぶらぶらして、遅い昼飯にすし屋により、そして、ほんとに久しぶりに、月島は岸田屋に向かいました。
妻は、岸田屋初体験。
月島に着いたのは、5時少し前でした。ちょっと時間の止まったような西仲通り商店街をぶらぶら・・・
そしていよいよ、「酒」の一文字を染め抜いたのれんがかかりました!


実は、岸田屋は、数年前、お店のご主人が亡くなってしまって、メニューのうち刺身の部分をほとんど出せなくなってしまい、存亡の危機に立っていたのです。それでも、お母さんと娘さんたちでなんとかやっている、という感じです。
僕が、学生だったころは、開店と同時にあっという間に席が埋まってしまったものですが、開店直後は、僕たちと、もう一組のお客さんだけで、店の中はごらんの通り、ガラガラ・・・。





品書きも、だいぶ裏返っていて、まだご主人がなくなってからのダメージを回復していない様子です。

それでも、煮込み、牡蠣の湯豆腐、ぶり大根、たら白子、銀たら塩焼き、菜の花のからしあえ、はまつゆ、焼きおにぎり、などを頂きました。







ビールをジョッキで一杯、焼酎をお湯割で頂き、久しぶりのおいしい料理に満足。妻も気に入ったようでよく食べ、飲んでくれました。

これからは、なるべく行こう。岸田屋、なくなったら寂しいから・・・。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2006年01月23日 | Blog徒然草





週末都心はこんな感じでした。

田舎より雪が降るなんて珍しいですね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコッチウィスキー2

2006年01月22日 | Blog徒然草


マッカラン12年です。

今日は都心はすごい雪です。
こいつをチビチビやりながら、本を読みます。
奥さんは実家に帰ってます。もちろんけんかした訳ではありません(~o~)
マンションにひとりでいるっていうのもいいもんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコッチウィスキー

2006年01月19日 | Blog徒然草

酒屋で安売りしていたので、ボウモアの12年を買ってきました。
ナイトキャップにちびちび飲んでます。
発売元はサントリーなんだなあ・・・、なんて思いながら
独特のヨード臭を楽しみ、すぐに夢ごごち。
つまみは、殻つきの落花生を少々。
テレビはBBCワールドのクインズイングリッシュです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする