Festina Lente

ゆっくり急いでまいります

プライベティアリング Privateering  マーク ノップラー の新譜

2012年10月27日 | MUSIC&ART
プライベティアリング
クリエーター情報なし
ユニバーサル インターナショナル



いや~めっちゃ渋いですね!!!

思わず買っちゃいましたよ。


↓ちょっとチーフタンズを髣髴とさせる曲想です。

プライヴァティリングとは「海賊」のことだそうです。

歌詞も、海賊の物語みたいになってます。

Mark Knopfler - Privateering



↓ブルースです。渋いオヤジですね。

歌詞も非常に渋いです。

Mark Knopfler - Hot or What







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月26日(金)のつぶやき | トップ | シャトー ド サンコム コ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たしかにケルトっぽいですね (木曽のあばら屋)
2012-10-27 13:26:29
こんにちは。
はじめまして。
今朝NHK-FMのピーター・バラカンの番組で聴いて、
「マーク・ノップラーの新譜でたのか!」
と朝からテンションあがりました。
早速ネットで注文。
それにしても息の長い人ですね。
ダイア・ストレイツも良かったけど、ソロになってからも精力的、すごいなあ。
返信する
はじめまして! (FL@tokyo)
2012-10-27 16:10:30
木曽のあばら屋さん、こんにちは!初めまして!

実をいうと、朝、僕も聴いてました(^_^;)

そうですね、メジャーデビューから、50年近くですもんね。

新譜は、ブルース色が強いですが、アイルランドっぽくもありますね。

また、来てくださいね!





返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

MUSIC&ART」カテゴリの最新記事