Festina Lente

ゆっくり急いでまいります

6月5日(木)のつぶやき

2014年06月06日 | Blog徒然草

?泊まってみた~い♪ 『スペインの #パラドール
?euro-tour.co.jp/parador/
↓「パラドール・デ・サンティアゴ・デ・ コンポステーラ」 大聖堂のそばにある美しい15世紀の建物を利用。巡礼の旅の疲れを癒すのに最適♪ pic.twitter.com/sA5x4YyJmb

neoxenakisさんがリツイート | RT

よくみてみよう、とりあえずメモ 『日本国憲法を口語訳してみた』がすごくわかりやすかった!|BuzzNews(バズニュース)


中世城壁都市(世界遺産)『プロヴァンの中世祭り』6/14・15 街並みを活かして、訪れる人が中世に実際にタイムスリップした気分になれるようなイベントが一年中行われています。パリから日帰り可。bit.ly/1gd5925 pic.twitter.com/Z60ffL5ZOT

neoxenakisさんがリツイート | RT

?泊まってみた~い♪ 『イタリアの #絶景ホテル
?euro-tour.co.jp/view-hotel/ita…
↓パレルモ「グランド・ホテル・ピアッツァ・ボルサ」 中心部に位置するホテルで、港から徒歩15分です。本日の「ホテルの窓から」で紹介! pic.twitter.com/bOmrBlOX3A

neoxenakisさんがリツイート | RT

イタリア・マロスティカ、中世から伝わる『人間チェスゲーム』9/12~14 2年に一度の開催。領主の娘に恋をした2人の貴族の決闘を避けるため、領主がチェスゲームで勝敗を決めさせたのが始まり。bit.ly/Saz2Wn pic.twitter.com/ryAVw04T46

neoxenakisさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月4日(水)のつぶやき

2014年06月05日 | Blog徒然草

パリのパンテオンに「顔、顔、顔」アーティストJR氏最新作(6/4 AFP) 弾圧や貧困、差別などに苦しむ人々を撮影し、その写真を現地の人たちと一緒に建物や街頭に貼るプロジェクトを展開‥afpbb.com/articles/-/301… pic.twitter.com/rBG7nTEUbv

neoxenakisさんがリツイート | RT

じゃれ合うホワイトライオンのきょうだい、生後2か月 ハンガリー(6/4 AFP) ブダペストの東約90キロのアボニの動物園で飼育されているホワイトライオンのきょうだい「ナラ」と「モンバサ」。afpbb.com/articles/-/301… pic.twitter.com/16ZX2Jpbk8

neoxenakisさんがリツイート | RT

ブリュッセル、『オメガング』7/1・3 宮廷貴族、馬にまたがった騎士、司祭、ギルド職人、道化師などが練り歩く、1400人以上の出演者たちによる中世を再現する絢爛豪華な一大ページェントです。bit.ly/1ky58Ei  pic.twitter.com/hvILrbLwMc

neoxenakisさんがリツイート | RT

あと上杉隆。 RT @chrisbokki: 今年の3大サイコパス、佐村河内守、片山祐輔、そして小保方晴子。確定ですね。

neoxenakisさんがリツイート | RT

「ドイツ オーストリア チェコ 旅行記 めちゃくちゃ広い! シェーンブルン宮殿とホーフブルク宮殿」 goo.gl/E5dzjS


ドイツ、フルト・イム・ヴァルト『竜退治祭り』8/1~17 この野外劇は、すばらしいスペクタクル民俗芸能です。竜退治の話と中世15世紀の時代を劇にして、500年にわたり演じられてきました。bit.ly/1mACAuP pic.twitter.com/RYFJLxDxyO

neoxenakisさんがリツイート | RT

?泊まってみた~い♪ 『スペインの #パラドール
?euro-tour.co.jp/parador/
↓「パラドール・デ・クエンカ」 元修道院の中に建てられたこのパラドール。有名な宙吊りの家の素晴らしい景色を望むことができます♪ pic.twitter.com/QvYFVjsFsL

neoxenakisさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ オーストリア チェコ 旅行記 めちゃくちゃ広い! シェーンブルン宮殿とホーフブルク宮殿

2014年06月04日 | 中部ヨーロッパ旅行

ウィーン・フィルのニューイヤーコンサートで

「美しく青きドナウ」に合わせて、シェーンブルン宮殿などから

バレエの中継もありますよね。



これは、ベルベデーレ宮殿のようですが・・・(^_^;)








画像見ていただけるとわかると思いますが、とにかくめちゃくちゃ広い!!!

足に豆がいっぱいできました・・・。

宮殿の内部を見るには、入場料がかかります。

見学コースも12ユーロくらいのから高いのまでいろいろあって解りにくいです。

うちらが行ったのは、20ユーロくらいだったかな?けっこうしました。

それでまた、チケット売り場が混んでいて、15分くらい並びました。

デイパックなど大きな荷物は持ち込み禁止、館内撮影禁止です。

中国人の観光客が写真撮ったら、警報鳴らされて大騒ぎでした。



次は、ホーフブルク宮殿。

ここは、ナチスがオーストリアを併合した時に、ヒトラーがバルコニーから演説した所

として有名です。






今は、博物館になってます。







馬に乗っているのが、第二次ウィーン包囲の時の救国の英雄、オイゲン公です。

彼はフランス人なんですけどね。





イェーイ!とやっているのは、オイゲン公ではなくて、カール大公。


あいにくの雨でしたが、かつて、この英雄広場にウィーンの群集が集まって

歓喜したその昔を偲びました。

それにしても、宮殿は、やたらと広いです。

行かれる方は、足によく馴れた丈夫な靴と、健脚をご用意ください。

さて、明日は、プラハかな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月3日(火)のつぶやき

2014年06月04日 | Blog徒然草

俺のスパニッシュというのが出店されるらしいね。立ち飲みにバルはよく合ってると思うのでひそかに期待してます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月2日(月)のつぶやき

2014年06月03日 | Blog徒然草

ドイツ、『黒い森(シュヴァルツヴァルト)の女性の民族衣装』 特徴は、白い麦わら帽子に、赤いウールのポンポンをつけたボレン帽子(Bollenhut)。未婚は赤、既婚は黒。schwarzwald-tourismus.info/presse/Pressem… pic.twitter.com/0AiWM6Ca0x

neoxenakisさんがリツイート | RT

粉まみれで走る「カラー・ラン」(6/2 AFP) カラフルな粉にまみれて5キロの距離を走る‥健康、幸福、個性、地域社会への恩返しをテーマ。アムステルダム、ベルリン、ロンドンで開催された。afpbb.com/articles/-/301… pic.twitter.com/yjCl9aHTTX

neoxenakisさんがリツイート | RT

?泊まってみた~い♪ 『フランスの #プチホテル#オーベルジュ
?euro-tour.co.jp/petit-hotel/fr…
↓リヨン「ヴィラ・フロランティーヌ」 旧市街の中心、市街地のパノラマビューが望めます。ミシュラン星付レストランを併設♪ pic.twitter.com/XSuIe0gq9G

neoxenakisさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする