遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

ロスジェネの逆襲

2013-10-02 | Weblog
半沢直樹の続編を一晩で読了しました。
主人公が団塊の世代→バブル世代→ロストジェネレーション世代へと移り変わっていくなかで
 一番割りを食っているのがロスジェネ世代。
これまでのバブル組の華々しい活躍の中で 倍返し、十倍返し、百倍返しなど半沢に言わせて来ましたが、
この本では半沢が渋い格好よさを出しています。
倍返しもテレビのドラマのように連発するのではなく、さりげなく呟くのが素敵でした。
今度またテレビや映画になるとしたら この単行本位控えめにした方が、
エンディングがしみじみと胸に迫ります。


面白かった。やはり面白かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂東三津五郎

2013-10-02 | Weblog
今日は秋らしい一日でした。
夕方の、ニュースで坂東三津五郎さんが、手術をして 無事退院したといっていました。
どうか無理なさらず養生してくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネットの無い生活

2013-10-02 | Weblog
今日は何故かスマホのインターネットが活用できない一日。
午前中は家族の付き添いで通院だったし午後は、市役所でいろいろな手続きがあったし、
買い物や給油で時が過ぎたから、それほど不自由には感じなかったのですが、
このままでは困るのでショップでなおしてもらいました。
なにかと活用しているから、淋しい思いがした一日でした。
まさか依存症にはなってないよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんでもない夢を見た!

2013-10-02 | Weblog
バイオレンス映画のような夢を見ました。
友人の運転する車に乗って移動中、たまたま交通事故に遇いました。
相手が悪くって 突然人相の悪い男たちが武器をもって襲ってきたのです。
バールのようなもので、窓を割って友人を、叩き殺し、私にも向かってきました。
110番にかけても通じなくって・・・・・
病気で死ぬと思って居たのにこんな風に突然死んじゃうんだ!
何にも準備もしていないのに!信じられない。
と理不尽な思いでいっぱいになったとき、
死んでしまったのか、目が覚めたのか----------------


映画の見すぎですかね。
とにかく、日常の平和な生活に慣れすぎて
こうしたトラブルとの遭遇については考えていませんでした。
目覚めたあともざわざわとした胸騒ぎを感じました。

今のうちに、きちんとしておかねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする