遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

秋の連ドラ

2013-10-27 | Weblog
最近、テレビばかり見ています。
秋の番組改編で面白い。

連ドラは見なかったのですが、最近(あまちゃん、半沢直樹以来)癖になりました。
続きでも 見られるものなのだと意識変革(おおげさ?)

今のお楽しみは、「刑事のまなざし」、「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」「相棒」
「リーガルハイ」「科捜研の女」「クロコーチ」「実験刑事トトリ」
ストーリーがしっかりしている、役者が良い、心が温まる、サスペンス、笑い・・・
日本のドラマが面白くなった?!
毎日一つはみて居る感じね。

夫に「テレビっ子おばさん」と呼ばれているのは、映画の合間に
これらドラマを観ているから。
脳みそが溶ける。











[秋の連続ドラマ2013・引用]


――[連続ドラマ]――
■月~土■
【09/30~】月-土8時「ごちそうさん」杏/NHK
■月曜日■
【10/07~】月20時「刑事のまなざし」椎名桔平/TBS
【10/14~】月21時「海の上の診療所」松田翔太x武井咲/フジテレビ
【10/21~】月24:28「変身インタビュアーの憂鬱」中丸雄一/TBS
■火曜日■
【10/15~】火21時「ミス・パイロット」堀北真希/フジテレビ
【10/08~】火22時「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」錦戸亮/フジテレビ
【10/01~】火23時「黒猫、ときどき花屋」平愛梨/NHK BS
【10/01~】火25:51「ガールズトーク 薔薇組」/テレ朝
■水曜日■
【10/16~】水21時「相棒season12」水谷豊x成宮寛貴/テレビ朝日
【10/09~】水22時「リーガル・ハイ」新垣結衣/フジテレビ
【10/02~】水22時「ダンダリン労働基準監督官」竹内結子/日テレ
■木曜日■
【10/17~】木19:58「科捜研の女」沢口靖子/テレビ朝日
【09/19~】木20時「あさきゆめみし」前田敦子/NHK
【10/24~】木21時「夫のカノジョ」川口春菜/TBS
【10/17~】木21時「Doctor-X」米倉涼子/テレビ朝日
【10/10~】木22時「独身貴族」草なぎ剛x北川景子/フジテレビ
【10/03~】木23:59「ハクバノ王子サマ 純愛適齢期」主演は秘密/日テレ
【10/24~】木24:58「彼岸島」白石隼也 x 鈴木亮平/TBS
■金曜日■
【10/11~】金19:58「刑事吉永誠一 涙の事件簿」船越英一郎/テレ東
【10/04~】土21時「雲霧仁左衛門」中井貴一/NHK BS
【10/11~】金22時「クロコーチ」長瀬智也/TBS
【10/11~】金23:15「都市伝説の女2」長澤まさみ/テレ朝
【10/04~】金24:12「殺しの女王蜂」モデルガールズ/テレビ東京
【10/04~】金24:52「ノーコン・キッド~ぼくらのゲーム史~」田中圭/テレビ東京
■土曜日■
【10/12~】土21時「東京バンドワゴン」亀梨和也/日テレ
【10/12~】土21時「実験刑事トトリ2」三上博史x高橋光臣/NHK
【10/05~】土23時「怪奇大作戦ーミステリー・ファイルー」上川隆也/NHK BS
【10/19~】土23:10「ハニー・トラップ」AKIRAx仲間由紀恵/フジテレビ
【10/05~】土23:55「東京トイボックス」要潤/テレビ東京
【10/05~】土24:50「49」佐藤勝利/日テレ
【10/05~】土25:20「裁判長っ!お腹すきました!」北山宏光/日テレ
■日曜日■
【10/13~】日21時「安堂ロイド」木村拓哉x柴咲コウ/TBS

※【10/01~】「猫侍」北村一輝/放送局、曜日時間は要確認
お気に入り詳細を見る ――[スペシャルドラマ]――
【09/15(日)21時】「いねむり先生」藤原竜也/テレビ朝日
【09/17(火)21時】「花の鎖」中谷美紀x松下奈緒x戸田恵梨香/フジテレビ
【09/23(月)21時】「金田一耕助VS明智小五郎」山下智久/フジテレビ
【09/24(火)21時】「神様のベレー帽」草なぎ剛x大島優子/フジテレビ
【09/27(金)21時】「人生がときめく片づけの魔法」仲間由紀恵/日テレ
【09/27(金)21時】「屍活師~女王の法医学~」松下奈緒/フジテレビ
【09/29(日)21時】「特捜最前線2013~七頭の警察犬」上川隆也/テレ朝
【09/29(日)21時】「パートナー~愛しき百年の友へ~」東山紀之、武井咲/TBS
【10/01(火)19時】「スペシャルドラマ ちびまる子ちゃん」信太真妃/フジテレビ
【10/01(火)21時】「抱きしめたい!Forever」浅野温子x浅野ゆう子/フジテレビ
【10/05(土)14時】「月に祈るピエロ」常盤貴子/TBS
【10/06(日)21時】「事件救命医~IMATの奇跡~」玉木宏/テレビ朝日
【10/12(土)21時】「世にも奇妙な物語」松坂桃李/フジテレビ
【10/23(水)21時】「SPEC~零~」戸田恵梨香x加瀬亮/TBS
【11/30(土)15時】「Y・O・Uやまびこ音楽同友会」桐谷健太/関西テレビ
【11/30(土).12/01(日)21時】「オリンピックの身代金」竹野内豊/テレ朝

     NAVERまとめ  より



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペースシップアースの未来

2013-10-27 | Weblog
地球を一つの船にたとえ、地球上の人を、同乗者と考え
未来を考えていく試み。
人口、エネルギー問題、異常気象、新たな海図など
興味深い。
11月29日よりBS1で 4回連続。


人間はいつまでこの地球で生きられるのか・・・・
忘れずに見ようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンパンマンのマーチ

2013-10-27 | Weblog



♪そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛んでも

何の為に生まれて 何をして生きるのか
答えられないなんて そんなのは嫌だ!
今を生きることで 熱いこころ燃える
だから君は行くんだ微笑んで。

そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛んでも。

嗚呼アンパンマン優しい君は
行け!皆の夢守る為

何が君の幸せ 何をして喜ぶ
解らないまま終わる そんなのは嫌だ!

忘れないで夢を 零さないで涙
だから君は飛ぶんだ何処までも

そうだ!恐れないでみんなの為に
愛と勇気だけが友達さ

嗚呼アンパンマン優しい君は
行け!皆の夢守る為

時は早く過ぎる 光る星は消える
だから君は行くんだ微笑んで

そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえどんな敵が相手でも

嗚呼アンパンマン優しい君は
行け!皆の夢守る為♪


10月24日に 放送された 「忘れないで、夢を~漫画家やなせたかしと妻・暢(のぶ)~
というドラマを見て、胸が熱くなりました。
鈴木一真さんがやなせ先生の味をうまく出していました。
石田ひかりさんの 暢さんはキュートな女性で、やなせ先生の描く少女のモデルだと思いました。
戦争の愚かさを、淡々と話されていたのが心に残っています。
アンパンマンがなかなか受け入れられなかったのが 保育現場にいた私は不思議でした。
子どもたちは大好きでしたからね。
70歳を過ぎて、花開いた遅咲きの先生だから、94歳まで仕事を続けてこられたのでしょうか。
最後の「詩とファンタジー」予約したので明日本屋に行きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小泉八雲

2013-10-27 | Weblog
今日の10時から11時まで、NHKラジオ第2の「カルチャー」番組で
「近代日本へのまなざし」というテーマで、小泉八雲(ラフカディオハーン)
の事を話していました。
私は今年の朗読発表会で「衝立の乙女」という怪談を読むのです。
「怪談」を3冊購入して、小泉八雲の作品に触れています。
奥さんが、日本人だし、親日家だと思って居ましたが、実は、ハーンは
日本が嫌いだったと聞いて驚きでした。
本当は、早く日本をはなれたかったのですが、妻子がいるため そうも行かず
日本に骨をうずめたというのです。

朋友のチェンバレンに、日本には幻滅したと書き送っていたそうです。
封建的な気風になじめなかったとも。ハーン自身が人種差別的な人だったと
講師は話して居ました。

ウィキペディアで彼の系譜を見ると、波乱万丈の人生を送っています。
2歳で母が精神を病み父と離婚。父は再婚して、ハーンは伯母に育てられますが
厳格なカトリックで、嫌で仕方なかったとか。
16歳の時ブランコに乗っていて、左目を失明し隻眼となった。
はじめての結婚は黒人の女性で、周りから迫害されたことも。
二年で離婚して・・・・・

とにかく、順風満帆の人生ではなかったようです。

怪談の短編集に、”日本の作者は”声を大にして言う・・・
という記述が多いのは、本当に納得できない部分だったのでしょう。

ハーンの苦労を心に、改めて心しながら作品に触れたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする