お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

古本屋ツアー・イン・神保町

2014年12月11日 | Weblog
古本屋ツアー・イン・神保町
小山 力也
本の雑誌社




神保町の古本屋街は確かに、時間を忘れるくらい面白い!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

461個の弁当は、親父と息子の男の約束。

2014年11月13日 | Weblog
461個の弁当は、親父と息子の男の約束。
渡辺 俊美
マガジンハウス



お父さん、偉いなぁー!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画遺産

2014年11月07日 | Weblog
オールタイム・ベスト 映画遺産200 外国映画篇 (キネ旬ムック)
クリエーター情報なし
キネマ旬報社



オールタイム・ベスト 映画遺産200 日本映画篇 (キネ旬ムック)
クリエーター情報なし
キネマ旬報社




オールタイム・ベスト 映画遺産 アニメーション篇 (キネ旬ムック)
クリエーター情報なし
キネマ旬報社



オールタイム・ベスト映画遺産 外国映画男優・女優100 (キネマ旬報ムック)
クリエーター情報なし
キネマ旬報社




表紙でふりかえるキネマ旬報 (キネマ旬報ムック)
クリエーター情報なし
キネマ旬報社




素敵な5冊。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出署せず

2014年11月06日 | Weblog
出署せず (新潮文庫)
安東 能明
新潮社




この作家は大注目!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真家が捉えた昭和のこども

2014年10月19日 | Weblog
写真家が捉えた昭和のこども
クリエーター情報なし
クレヴィス


昭和の子供は元気そうやなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族ゲーム

2014年10月08日 | Weblog
家族ゲーム HDニューマスター版 [Blu-ray]
クリエーター情報なし
キングレコード




家族で一列に並んでカメラ目線で食事をするシーン出色!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い人

2014年09月24日 | Weblog
新装版 赤い人 (講談社文庫)
吉村 昭
講談社



明治期の北海道を舞台にした小説は好きだなぁ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雪!!!!!

2014年02月01日 | Weblog
海外から帰って来たら、豪雪になっていた。最寄りの駅から深く積もった雪の中をスーツケースをズルズル引きながら、帰宅。疲れ果てた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔から八木亜希子さんが好きだった。

2014年01月11日 | Weblog
その気持ちを伝えるために
八木 亜希子
文藝春秋



去年も明石家サンタ笑いながらみてしまった!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関テレの広告

2014年01月05日 | Weblog
関テレの広告。わかりやすい!!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常ボタン

2013年12月31日 | Weblog
非常感の薄い、エレベーターの非常ボタン!!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島倉千代子さん、死去。

2013年11月08日 | Weblog
島倉千代子さんが逝去された。10年あまり前、「遠くへ行きたい」という番組のロケで東京ディズニーランドへ行った。彼女は大喜び。カメラが追いつかない位のスピードでTDLを満喫されていた。その姿は少女の様だった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻のラストシーンの入った「半沢直樹」DVD

2013年11月06日 | Weblog
半沢直樹 -ディレクターズカット版- Blu-ray BOX
クリエーター情報なし
TCエンタテインメント



続編が観たいなぁー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイ・カラ

2013年09月18日 | Weblog


ハイボールで唐揚げ食べたいなあ~忙しい一日やった。休むと際限なくメールが溜まる。メールチェックでも一仕事。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寺の言葉

2013年08月17日 | Weblog



関大前の実家近くのお寺に書かれていた言葉。住職が考えているのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする