「ハリーとトント・・・淡々としながらも心がほっこりする名作」 goo.gl/FauzuG
— summer fruits (@MitsumeWATOSAN) 2016年11月26日 - 15:50
「ダーティー・メリー クレージー・ラリー・・・若者の儚さを描いた傑作。この映画の結末は秀逸だ。」 goo.gl/4Zm4ba
— summer fruits (@MitsumeWATOSAN) 2016年11月26日 - 15:58
![]() | ダーティ・メリー クレイジー・ラリー [Blu-ray] |
クリエーター情報なし | |
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン |
若い男女がアメ車に乗って走り回るのだが・・・彼らには驚きの結末が待っていた。
「マカロニほうれん荘・・・今までにいちばん爆笑したマンガ。鴨川つばめは今どうしているのかなぁー」 goo.gl/jFjJkI
— summer fruits (@MitsumeWATOSAN) 2016年11月22日 - 12:37
「ギリシャ棺の謎・・・エラリー・クィーンの本格推理小説では、この作品がいちばんよくできている。」 goo.gl/aiJDU7
— summer fruits (@MitsumeWATOSAN) 2016年11月22日 - 12:45
「アンストッパブル・・・この映画は何度見てもハラハラドキドキさせられる。」 goo.gl/rls3lv
— summer fruits (@MitsumeWATOSAN) 2016年11月22日 - 12:51
![]() | アンストッパブル [Blu-ray] |
クリエーター情報なし | |
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン |
トップガン、を撮ったトニー・スコット監督の遺作。
さすがサスペンスものはやっぱり巧いなぁー
![]() | ギリシャ棺の謎【新訳版】 (創元推理文庫) |
エラリー・クイーン | |
東京創元社 |
高校生の頃、エラリー・クィーンにハマって、国名シリーズ等
たくさんの作品を読んだ。
最後の事件の解決を読んで3日間、その解決方法を理解するのにかかった。
名作中の名作。
![]() | マカロニほうれん荘全9巻 完結セット (少年チャンピオン・コミックス) |
鴨川つばめ | |
秋田書店 |
当時は、マカロニほうれん荘とトイレット博士が二大爆笑マンガだったが、
僕は圧倒的にマカロニほうれん荘が好きだった。
この後、好きになったのは、まさちゅーせっつ、くらいかなぁー
![]() | [まとめ買い] まさちゅーせっつ(ビッグコミックススペシャル) |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
![]() | 山田太一原作 笠智衆主演 『ながらえば・冬構え・今朝の秋』 DVD-BOX 全3枚セット【NHKスクエア限定商品】 |
クリエーター情報なし | |
NHKエンタープライズ |
ゆっくりと心に沁みて来る心地良さがある。
そして、昭和の懐かしい香り。
芳醇な一刻を味わわせてくれた。
「007/私を愛したスパイ・・・大学受験の押し迫った正月に観た最高の007」 goo.gl/799ege
— summer fruits (@MitsumeWATOSAN) 2016年11月18日 - 20:01
「小さな恋の小さな恋のメロディ・・・トレーシー・ハイドに僕は恋してしまった!!!!!」 goo.gl/txGSfm
— summer fruits (@MitsumeWATOSAN) 2016年11月18日 - 20:15
![]() | 小さな恋のメロディ [DVD] |
クリエーター情報なし | |
KADOKAWA / 角川書店 |
この映画をテレビで初めて観た時、僕は彼女の魅力に虜となる。
そして、梅田の三番街シネマ2でリバイバル上映があった時、
スクリーンで彼女を観たくなり、試写室の様な狭い映画館で
彼女を堪能した。
今はどうしているのかなぁー
![]() | 私を愛したスパイ [Blu-ray] |
クリエーター情報なし | |
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン |
今はもう無き大阪・梅田の三番街シネマ3でこの映画を観た。
当時は消防法の規制も緩く、立ち見で観た記憶がある。
ブレージングサドルと並んで、僕の映画ベスト1!!!!!