外国人から見たら、漢字は難しいやろな~と感じた。アルファベットがメチャクチャたくさんあり、日本人でも読めない読み方をしたり、さらに、ひらがな、カタカナが有ったり。世界の言語の中でもトップクラスの難しさちゃうやろか!
映画「プリンセストヨトミ」の中で、「父親と、大人になって一時間以上2人で話した事がありますか?」というセリフがありました。自分に置き換えてみた時、既に鬼籍に入った父とそんな長時間会話した記憶は無く、ちょっとショックでした。
読売テレビ「ガリゲル」の人気企画「あいたい」。6/7と6/14に放送。今回の舞台は沖縄だよ!2人の行動にハラハラドキドキ。関西以外でも放送して欲しいー #garigeru
Coming Soon!! - AKB48 / Everyday、カチューシャ
明るい気分になる。
明るい気分になる。
M:i-3 ミッション:インポッシブル3 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD] | |
クリエーター情報なし | |
パラマウント ジャパン |
J・J・エイブラムス(J.J. Abrams, 1966年6月27日 - )は、アメリカ合衆国の映画プロデューサー・クリエイター、テレビプロデューサー・クリエイター、ドラマ・映画監督、脚本家、俳優、作曲家。ニューヨーク出身。ロサンゼルス育ち。大好きな監督だ。
THE HIT MAKER-筒美京平の世界- | |
クリエーター情報なし | |
Sony Music Direct |
先日、NHKプレミアムで放送されていた「筒美京平の世界」を観た。初めて筒美京平が番組に出るのは初めてではないか?筒美京平大ファンの僕にとっては至宝の一時間半。時間を忘れて見入ってしまった。
プリンセス・トヨトミ (文春文庫) | |
万城目 学 | |
文藝春秋 |
映画「プリンセストヨトミ」を観た。大阪人のベタなところが弱いと思った。物語の設定は面白いが、堤真一の気持ちが変わるきっかけが回想になっていて、ラストに納得がいかなかった。
SPEEDIの情報を、パニックが起こるからと公表しなかった政府の対応には、大きな疑問を持つ。誰がこの国を引っ張っているのだ?放射能作業に従事する作業員の二割はアルコール依存症になってしまうという記事を読んだ。
雨音をリビングに寝転んで聞くのも、楽しい。今、終バスが通った。バスと乗用車では、通る時の音が違う。これで暑い夏が来なければイイんだけれど。今がいい季節。
FUJIIRYOKI フジ医療器 マッサージチェア ケン・オクヤマ KEN OKUYAMA KN-15 ブラック |
今、リビングにあるソファーを捨ててマッサージチェアを置こうかと、妻と話し合っている。昨日、ビックカメラでマッサージチェアに座ってみたら、とても気持ち良かった。毎日、20分位マッサージを受けたい。過食でまたまた太ってきた。
昨夜は、浅草で異業種飲み会。講談も聴けて、楽しい時間だった。今日は、疲れを取る日。一日寝ていた。「江」は茶々が秀吉に惹かれて行くくだりで面白い。入浴剤を入れて、お風呂に入る。子供の頃、アパートの隣のお妾さんが入浴剤を使っていた。