太刀 隅谷正峯


太刀 隅谷正峯
江戸時代以降の綺麗な刃文の作品を紹介している。これも隅谷正峯の作品。平成十年。二尺四寸強の反りの深い鎌倉中期の備前刀を手本としたものであろう、華やかな出来。先幅もたっぷりとして猪首に結んでいるところにも求めた時代観がある。地鉄は良く詰んだ小板目肌。刃文は互の目に丁子を交えて出入りに強弱変化があり、左右に広がるような匂足が長く入って鮮やか。これが帽子まで連続している。





太刀 隅谷正峯
江戸時代以降の綺麗な刃文の作品を紹介している。これも隅谷正峯の作品。平成十年。二尺四寸強の反りの深い鎌倉中期の備前刀を手本としたものであろう、華やかな出来。先幅もたっぷりとして猪首に結んでいるところにも求めた時代観がある。地鉄は良く詰んだ小板目肌。刃文は互の目に丁子を交えて出入りに強弱変化があり、左右に広がるような匂足が長く入って鮮やか。これが帽子まで連続している。


