もう、今日は帰るだけです。
すぐさま高速で帰るのは物足りないし。でも、ずっとしたみちも辛いし。この近辺で何かする?と思っていたら、友人から乙宝寺に行ってみてください。って連絡があったので、早速行ってみた。




雰囲気があって、参拝してとても清々しい気持ちになれました。
ってこって、時間をみながら行ける所までしたみちで帰ってみようとスタート。磐越に沿って会津に抜けるルートをチョイス。
塔のへつりに寄ろうかな、大内宿に寄ろうかな、どこかで美味しいお蕎麦でも食べようかな。なんて、考えていたのですが、、、、もう福島に入る頃には、嵐でした。。。
にっちもさっちもいかず、とりあえず大川ダムは通り道だったので立ち寄りました。


ここは、湖面の対岸それぞれに大川ダムの管理棟、大内ダムの資料館があるので荒れ狂う天気の中、あっちまで頑張って歩いて2枚のダムカードをいただきました。
あとは、もう、那須高原を抜けて東北自動車道を使って帰ってきました!

すぐさま高速で帰るのは物足りないし。でも、ずっとしたみちも辛いし。この近辺で何かする?と思っていたら、友人から乙宝寺に行ってみてください。って連絡があったので、早速行ってみた。




雰囲気があって、参拝してとても清々しい気持ちになれました。
ってこって、時間をみながら行ける所までしたみちで帰ってみようとスタート。磐越に沿って会津に抜けるルートをチョイス。
塔のへつりに寄ろうかな、大内宿に寄ろうかな、どこかで美味しいお蕎麦でも食べようかな。なんて、考えていたのですが、、、、もう福島に入る頃には、嵐でした。。。
にっちもさっちもいかず、とりあえず大川ダムは通り道だったので立ち寄りました。


ここは、湖面の対岸それぞれに大川ダムの管理棟、大内ダムの資料館があるので荒れ狂う天気の中、あっちまで頑張って歩いて2枚のダムカードをいただきました。
あとは、もう、那須高原を抜けて東北自動車道を使って帰ってきました!
