叔母と休日が重なったので、登山もマラソンもパワフルにこなす叔母に楓沢のハイキングに連れて行ってもらいました。
結果、私にはハイキングではありませんでした😅
ロープ場なんて、初めての経験…
足を置いても、壁はボロボロと土が削り落ちて、ミッションインポッシブルばりに宙ぶらりんになってしまった時には、この手を離したら死んでしまう⁉️と焦ったわ…
もはや、四十肩が痛くてとか言っている場合ではなく、荒療治的に肩が伸びまくったわよね…
さて、楓沢とは。
昔、川だったらしいよ。
ようは、川底を支笏湖河口から源流に向かって登っていきました。
別名、苔の回廊です。
苔の洞門が有名ですが、観光客に踏み荒され苔がダメになり現在は閉鎖。
その近くにあります。
季節が、まだ少し早かったので、苔はまだ瑞々しいグリーンではありませんでしたが、とても素敵な雰囲気の場所でした。
もう少し季節を待って、帰京する前にもう一度訪れたいです。
ハイキングの後は、丸駒温泉でお昼を食べて、温泉に入って帰宅しました。
天気も良く、気温は低く、とても気持ちのいい一日でした😊
次は、樽前山に登りたいです⛰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2e/f209e7e6719176ff2eacc6a63462f74c.jpg?1589979334)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a8/824ae7c70646d0b28676de22b90b3386.jpg?1589979335)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7d/9a7a199ed1f57ef62afa24346d41f503.jpg?1589979336)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/39/3331921f5d0686e36940c03f635eee96.jpg?1589979335)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9b/25f455396cc6acbabdb1af1f76dbb7e9.jpg?1589979339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fb/b334799878d2e80ef761c99d269907a1.jpg?1589979342)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e8/08c2f0d57cbdb8d1420969365287c392.jpg?1589979341)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます