表現100)You can get your feet wet.(まずは慣れることができるでしょ)
皆さんは泳ぎに行った時に、すぐに水に飛び込む方ですか、それとも、まずは足から徐々に水に入っていく方ですか?まあ、通常は、そろりそろりと…じゃないでしょうかね~?特に子供の頃(そうとう昔の話しですが)初めて海やプールで水に入った時のこと、覚えてます?最初は水が怖いから、おどおどしながら足から入っていきますよね。最初は足を濡らすこと(get your feet wet)から始めて、それで慣れてきたら身体をドボン…。そう、このことから生まれたのが、今回の表現です。
海やプールを「新しい、未知の世界」と思えば、この表現は容易に理解できますね。要は、まずは何かを始める(きっかけを持つ)ことでその世界に入り、その感じをつかむ、あるいは、とにかく何かをやってみる(足を濡らしてみる)。そういった意味を表現するのが、get one's feet wet です。ちなみに、その対局にある表現が、take the plunge(plunge(飛び込み/プランジ)をする=思い切って~する)です。例は以下の通りです。
□ I took the plunge and bought a new plasma TV.
(思い切って新しいプラズマテレビを買ったんだ)
□ Jim finally took the plunge and got married with Nancy.
(ジムはやっとナンシーとの結婚に踏み切ったわけだね)
では、今回の表現を会話で確認してくださいね。Here you go!
Paul: I'm interested in taking photographs.
(写真を撮ることに興味があってさ)
Yuki: Good. Me too. I have just bought a new camera, as a matter of fact.
(いいわね。私もよ。実は、新しいカメラ買ったの)
Paul: Really? What kind of camera did you buy?
(そうなんだ。どんなカメラ買ったの?)
Yuki: Exilim Zoom by Casio.
(カシオのエクシリムズームよ)
Paul: It's a compact digital camera, isn't it? I'm thinking about buying a single-lens reflex digital camera.
(それは、コンパクトデジタルカメラだよね。僕は一眼レフのデジタルカメラを買おうと思ってるんだ)
Yuki: What kind of camera do you have now?
(今は、どんなカメラ持ってるの?)
Paul: I have none.
(何も持ってない)
Yuki: And you want to have an SLR(Single-lens Reflex) camera?
(それなのに、一眼レフカメラが欲しいって…?)
Paul: Right. It's not that expensive any more.
(そう。もうあんまり値段高くないじゃない)
Yuki: I know, but I think you should buy a compact first.
(知ってるわ。だけど、コンパクトカメラをまず買った方がいいと思うけどね)
Paul: Why?
(どうして)
Yuki: That way, you can get your feet wet in taking pictures.
(そうすることで、まずは写真を撮ることに慣れることができるでしょ)
Paul: You've got a point there. Then, what about buying a new cell phone with a good camera function?
(たしかにね。じゃあ、いいカメラ機能が付いている新しいケイタイを買うっていうのはどうかな?)
Yuki: Why don't you buy an SLR camera by Nikon? That's good.
(ニコンの一眼レフカメラ、買ったら?あれはいいわよ)
Paul: Do you think that's a good idea?
(その方がいいと思う?)
Yuki: You bet.
(すっごく)
おっと…Yuki ちゃん、ちょっと切れちゃったかな?こんな時に使う表現、ありましたよね。そう、Get real! でしたよね(覚えてない人は、Check it out!)。ということで、今回は、まず足から濡らしていく、つまり、ともかくも何かを始めてみて、そのこと(世界、知識、感覚等)を知るきっかけとする、といった意味の表現、get one's feet wet のお話でした。Reading my stories on a regular basis is a good way to get your feet wet in living in an English-speaking world. Come back soon, guys. See you! Nao

皆さんは泳ぎに行った時に、すぐに水に飛び込む方ですか、それとも、まずは足から徐々に水に入っていく方ですか?まあ、通常は、そろりそろりと…じゃないでしょうかね~?特に子供の頃(そうとう昔の話しですが)初めて海やプールで水に入った時のこと、覚えてます?最初は水が怖いから、おどおどしながら足から入っていきますよね。最初は足を濡らすこと(get your feet wet)から始めて、それで慣れてきたら身体をドボン…。そう、このことから生まれたのが、今回の表現です。
海やプールを「新しい、未知の世界」と思えば、この表現は容易に理解できますね。要は、まずは何かを始める(きっかけを持つ)ことでその世界に入り、その感じをつかむ、あるいは、とにかく何かをやってみる(足を濡らしてみる)。そういった意味を表現するのが、get one's feet wet です。ちなみに、その対局にある表現が、take the plunge(plunge(飛び込み/プランジ)をする=思い切って~する)です。例は以下の通りです。
□ I took the plunge and bought a new plasma TV.
(思い切って新しいプラズマテレビを買ったんだ)
□ Jim finally took the plunge and got married with Nancy.
(ジムはやっとナンシーとの結婚に踏み切ったわけだね)
では、今回の表現を会話で確認してくださいね。Here you go!
Paul: I'm interested in taking photographs.
(写真を撮ることに興味があってさ)
Yuki: Good. Me too. I have just bought a new camera, as a matter of fact.
(いいわね。私もよ。実は、新しいカメラ買ったの)
Paul: Really? What kind of camera did you buy?
(そうなんだ。どんなカメラ買ったの?)
Yuki: Exilim Zoom by Casio.
(カシオのエクシリムズームよ)
Paul: It's a compact digital camera, isn't it? I'm thinking about buying a single-lens reflex digital camera.
(それは、コンパクトデジタルカメラだよね。僕は一眼レフのデジタルカメラを買おうと思ってるんだ)
Yuki: What kind of camera do you have now?
(今は、どんなカメラ持ってるの?)
Paul: I have none.
(何も持ってない)
Yuki: And you want to have an SLR(Single-lens Reflex) camera?
(それなのに、一眼レフカメラが欲しいって…?)
Paul: Right. It's not that expensive any more.
(そう。もうあんまり値段高くないじゃない)
Yuki: I know, but I think you should buy a compact first.
(知ってるわ。だけど、コンパクトカメラをまず買った方がいいと思うけどね)
Paul: Why?
(どうして)
Yuki: That way, you can get your feet wet in taking pictures.
(そうすることで、まずは写真を撮ることに慣れることができるでしょ)
Paul: You've got a point there. Then, what about buying a new cell phone with a good camera function?
(たしかにね。じゃあ、いいカメラ機能が付いている新しいケイタイを買うっていうのはどうかな?)
Yuki: Why don't you buy an SLR camera by Nikon? That's good.
(ニコンの一眼レフカメラ、買ったら?あれはいいわよ)
Paul: Do you think that's a good idea?
(その方がいいと思う?)
Yuki: You bet.
(すっごく)
おっと…Yuki ちゃん、ちょっと切れちゃったかな?こんな時に使う表現、ありましたよね。そう、Get real! でしたよね(覚えてない人は、Check it out!)。ということで、今回は、まず足から濡らしていく、つまり、ともかくも何かを始めてみて、そのこと(世界、知識、感覚等)を知るきっかけとする、といった意味の表現、get one's feet wet のお話でした。Reading my stories on a regular basis is a good way to get your feet wet in living in an English-speaking world. Come back soon, guys. See you! Nao