初日の様子です。
「せきばや」1番奥に居ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f0/9fc77c0d75e6e5552552dd01480a84c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3c/5e069707263f30ba12e7c85332ff25bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/70/20eb601830f0686e14ed426f753b94ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f6/cbd7b4358ffa5b3994d528afaaa34a5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/77/18680bc6167475ba2dc719a9732873eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3d/aff1c319341e9adb58152dc35d096de8.jpg)
東北自動車道 村田ICを降りてすぐ。
お越しください。
本日、土曜日の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5e/4136234ff676e54d7273d88074ecc39d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fd/a73332adfe4a1ce78f56204b24543b93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cd/fab679f2f596a06d592ae9472d01e490.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b9/40639abf87d12ccfdcff0b2df6834256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e7/e8915585848e28f4ef20206ecc366ec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/94/1cbc8c8970c884ba4e42c2c581a45878.jpg)
深山焼 深山工房つち団子
金田利之
〒992-0776
山形県西置賜郡白鷹町深山2530
TEL090-2955-1939
陶芸体験、陶芸教室の詳細は、
こちらHPから。
http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp
ブログ
blog.goo.ne.jp/noborigamaaruyo
◯深山焼の特注承ります。お祝い結婚式などの引出物をオーダーメイドで制作いたします。打ち合わせて色形の決定後、焼き上がりまでは、3ヶ月ほど。
◯深山焼をもっと深く知るには
「仕事旅行」をご検索してみて下さい。
「陶芸家になる旅」です。
◎伐採した木、お引き受けします。
・深山工房まで運搬願います。
・赤松が希望。
・広葉樹OK。杉はNG。
枝先や葉はいりません。直径5cm以上、腕の太さくらいまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b7/832d6e8d6e650be95f261a6c2185fc1c.jpg)
「せきばや」1番奥に居ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f0/9fc77c0d75e6e5552552dd01480a84c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3c/5e069707263f30ba12e7c85332ff25bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/70/20eb601830f0686e14ed426f753b94ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f6/cbd7b4358ffa5b3994d528afaaa34a5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/77/18680bc6167475ba2dc719a9732873eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3d/aff1c319341e9adb58152dc35d096de8.jpg)
東北自動車道 村田ICを降りてすぐ。
お越しください。
本日、土曜日の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5e/4136234ff676e54d7273d88074ecc39d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fd/a73332adfe4a1ce78f56204b24543b93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cd/fab679f2f596a06d592ae9472d01e490.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b9/40639abf87d12ccfdcff0b2df6834256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e7/e8915585848e28f4ef20206ecc366ec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/94/1cbc8c8970c884ba4e42c2c581a45878.jpg)
深山焼 深山工房つち団子
金田利之
〒992-0776
山形県西置賜郡白鷹町深山2530
TEL090-2955-1939
陶芸体験、陶芸教室の詳細は、
こちらHPから。
http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp
ブログ
blog.goo.ne.jp/noborigamaaruyo
◯深山焼の特注承ります。お祝い結婚式などの引出物をオーダーメイドで制作いたします。打ち合わせて色形の決定後、焼き上がりまでは、3ヶ月ほど。
◯深山焼をもっと深く知るには
「仕事旅行」をご検索してみて下さい。
「陶芸家になる旅」です。
◎伐採した木、お引き受けします。
・深山工房まで運搬願います。
・赤松が希望。
・広葉樹OK。杉はNG。
枝先や葉はいりません。直径5cm以上、腕の太さくらいまで。