のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

どちらが上?

2018年04月29日 18時58分24秒 | ニュース・記事

彼は、私のことをどう言っていた?
あれだけ朝から平和ムードの二人を見せられると気が気ではないでしょうが
ここは向うから電話報告を聞くという立場なのでしょうか?
アベさんが南も大統領から電話で報告を40分受けたというニュースがありました。

唯一、対話ではなく圧力と言っている相手にたいして、
あんたんとことも、いつでも、お話ししていいよ
言ったとか言わなかったとか・・・

この会話での立場は、北>南>日本
でしょうか。

北風による圧力政策では、アの問題は一向に改善しないでしょう。
前からこのブログでも述べているように、まず国際社会の仲間に入れて
じゆうに人々が行きかう環境を整えれば、
日本人自らが探すこともできると思うんですが
アベさんは、この問題をどのように解決していくおつもり。
あまり、我を通しすぎると、こんど国際社会から外れるのは・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わからないのかい

2018年04月29日 18時21分23秒 | 映画/TV/ネット

ずいぶんあっさりと戻ってきました。
モンテ・クリスト伯 第2話を再生しました。
昔の会社にお世話になっているときに、ヒゲくらいそれたのではと思いましたが、
現在の状況を確認して、そのままふたたび密航し、
汚いまんまで銀行で、同じ境遇だったおっさんの莫大な資産を受け継ぎ、
ふたたび戻ってきました。今度は小ぎれいになって・・・

桟橋で、復讐すべき二人とお話ししていましたが、
あんなにフェイストゥフェイスで気が付かないんですかね
唯一、婚約者だけは気がついた?

次回は、いよいよ復讐劇の始まりのようですが、
じぶんの屋敷に一同集めていましたが・・・いっぺんに?
んな、ことは、ないでしよね。次回でまだ3回目です。

でも、おもしろいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする