のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

羽田国際線ターミナル

2010年06月06日 09時47分27秒 | 中国生活
いよいよ10月に羽田空港に新しい国際線ターミナルが開業するようです。

いままでは、空いていた建屋を国際線ターミナルにしたような
国内線に比べると、ちっと隔離されていた感があり、
食事もできませんでしたが、
今度のターミナルは、国内線と同じくらいに立派な建屋にみえます。

今回の帰国では、自宅までモノレールとJRで帰りましたが、
モノレール車内の路線案内板では、終点第1、第2ターミナルの手前が
隠されており、駅もできていました。
ということは、浜松町から乗ると、国際線、第2、第1の順に止まるようです。
高速バスも当然止まるでしょう。

10月ということは、今年の国慶節休暇が、間に合うかどうかでしょう。

どんどん便利になることを期待します。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 口蹄疫の影響 | トップ | ようやく1年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国生活」カテゴリの最新記事