ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録
日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています
これから毎日が
2017年02月11日 19時42分36秒
|
日記
土日ですが、ダダ君がいません。
家出しました(T_T)
なぁんてね(^_-)-☆
バイトです。
いつもはチャリで出勤ですが、
今朝は車で送っていきました。
それから9時から6時まで一人ぼっち
一人家の中で、こたつガメになって、ゲーム三昧です。
一度はあきらめた遊戯王
再びインストールしてデュエル三昧
結構進みました・・・・
いつか、もしも、・・・だったら
いつも、毎日、こんな生活なんだなぁ
耐えられるかなぁ
結構
耐えられそうかなぁ
でも、・・・できれば、
順番逆のほうが・・・いいかなぁ
コメント
そんなにアップしなくても
2017年02月10日 05時55分16秒
|
日記
昨年7月の配信開始から半年。
カントー図鑑も
最終進化形と単品が残っています。
最終進化形は、歩けば何とかなりますが、
単品はいろんなところに行くしかありません。
そんな状態で、
昨日いつものように起動すると、『
最新版にしてください
』の恐怖のメッセージ。
そして、ストアからインストールしようとすると、『
空き容量が足りません
』のお決まりメッセージ。
そして、いつものようにいろいろなデータを消してスキマを作っているときに
消しちゃいました(T_T)・・・また
大事なSNSのデータ消失。
前回のスキマつくり時には、ライン。
今回は、微博
ポケモンGoの『
最新版にしてください
』は、危険です。
そんなにアップしなくてもいいんじゃない?
・・・?!最新版って、
楽天モバイルで購入した今のスマホをメモリーのたっぷりあるものに最新版に買い替えろってことかぁ
コメント
ご主人ともども
2017年02月09日 06時07分17秒
|
日記
片道100分の車通勤にしてから5月で2年になります。
ダダ君からはネチネチと言われますが、
その日からの車関連の家計簿をつけています。
昨日、給油し、そのデータ、金額・ガソリン量・前回給油からの走行距離を
家計簿代わりのエクセルに記録し、燃費計算していますが、
寒いからか、スタッドレスタイヤのせいか
直近5回の給油でリッタ25キロを越せません(T_T)
トータルでは、走行距離37千キロ、ガソリン量1400リッタでリッタ25.7キロなので、
平均値を下回ってきています。
ご主人様ともども、
お疲れの引退間近?
コメント
パッチなし、チョッキなし
2017年02月08日 06時03分01秒
|
日記
天気予報では、
こちら日差し溢れるヒザシマツヤマ(申松山)近辺は
雪
当然職場方面の今年の恵方方面も雪です。
12月の後半くらいでしょうか
パッチ生活始めました。
そして、ワイシャツの上にはチョッキ。
これで仕事場のエアコンとのコンボで寒くはありません。
が、
まさかでした。
暖かいと思っていた西方面、昨日パラパラ舞っていました。
その中で、
パッチなし、チョッキなし
でお客様周り。
寒かったぁ・・・
行きは10時間、帰りは5時間(食事時間込み)、
費用は泊まり込みで日帰り出張費より安価の超変則参勤交代の旅が終わりました。
新幹線、早いです。正確です。
世界の皆さん、日本の新幹線技術はいいですよ!
コメント
ギャラより高い
2017年02月07日 06時27分27秒
|
日記
昨日、東海道鈍行の旅に出る前に
近くの郵便局に行き、
SAL便で荷物を送ってきました。
送料>本体価格
やっぱり持参したほうがお得!
ギャラよぉり~、たぁかぁい、こぉおつぅうひぃ~
コメント (2)
東海道膝栗毛再び
2017年02月06日 07時06分13秒
|
日記
明日は、大阪出張です。
ただ、9時に営業所に入らねばならず、
駅探で調べたら前泊必須。
いつものようにいつものホテルを予約。
工程表を提出したら
上司の『○○さんの家からで朝出発では9時に間に合わないの』の言葉に
いつもの夜行バスも検討しましたが
体力の限界!
それなら、前泊ホテル代分を
経費節約
ということで、以前行った
東海道鈍行の旅
に決定。
コメント
少子化かぁ?
2017年02月05日 20時55分36秒
|
日記
昨日、病院の帰りに一軒。
今日、昼前から都合6軒。
さがしました。
紙おむつ。
袋での販売はあったのですが、
予想を考えて、箱売りを探したのですが・・・
ほとんどのお店が、袋のみ。
しかも、
この商品は、生産が間に合わず品薄のため、おひとり様一袋限定でお願いします
のご注意が貼られていました。
少子化担当大臣・・・って、今誰だっけ?
大臣、日本はホントに少子化なのですか?
しかもあるお店では、わざわざ中国語でもそのご注意が併記されていました
中国の人の爆買い?!
まぁ、いずれにしても7軒目で無事買えました。
さぁ、駐在時代によく利用したSAL便で送りましょ。
着くころには、サイズが変わっていたらどうしよう。
どんどん大きくなるからね(^_-)-☆
大子化ってか
コメント
散々な通院
2017年02月04日 19時52分21秒
|
共病記
今日は2か月ぶりの通院日でした。
あさ、いつものように車で病院のタワー型駐車場に入ろうとしたら
『満車です』
の案内人の声
しかたなく、ちょいと離れた駐車場に止め、
いつものように待合室で受付・・・
その時間が9時10分。
それから、待てども待てども呼ばれず、ウトウトしていたら
『○○さん、3番にお入りください』
というセンセのアナウンス。
その時間が11時30分。・・・2時間です!
そしていつものように診察室では
『大丈夫?だいぶ丸くなったよ・・・』
何度聞かされたことか・・・
そして、4カ月ぶりの尿検査と採血をして、
いつものように併設の薬局へ。
『今、混んでいるので50分待ちです』
その時間が12時を回っていました。
あさ、家を出るときに、ダダ君に
『一緒に昼飯食おう!』と言って出ていたので、お断りの電話。
近くの『餃子の○○』で昼食。
周りの人は、昼からお酒・・・って
しかも、不好(T_T)
薬が出来上がったのが1時。
家に着いたのが2時・・・
駐車場代も1000円を超え、散々な通院でした。
次回は、4月。
前回、病気を示す数値が計測範囲内に上がりました。
今回は、異常値に近づくのではないかと思っています。
ノブマサビッチ君、お願いです。
孫を・・・は・や・く
コメント
ネットでおむつ
2017年02月03日 05時56分53秒
|
日記
ここ数十年、いやいやはじめてでしょうか
楽天市場で、
ベビー
のカテゴリーに入りました。
狙いは、
紙おむつ
。
最近、尿漏れが多く・・・って、ちゃうちゃう
昔昔、二人のノブマサビッチ君の股間に当てていた方です。
どうしようか、考えています。
楽天には、海外配送のサービスもありますので、
ネットで購入、ネットで配送にするか
いったん、わが日差しあふれるヒザシマツヤマ(申松山)の我が家に配送してもらい
そこから自ら箱詰めして、駐在時代よく使ったSAL便で送るか・・
あぁ~~っ、早く国内配送も、したぁ~い
頼むよ(^^)v
コメント
バス断念
2017年02月02日 06時06分16秒
|
日記
来週、大阪出張が決まりました。
定時に営業所入り。
駅探で調べたらわが日差しあふれるヒザシマツヤマ(申松山)から大阪着9時では
前日出発!
ならば、いつもの夜行バス(^^)v
大阪着8時前なので、9時はOK。
だけど、
①朝風呂が入りた~い
②いびきが心配
朝風呂は、駅チカにあるらしいが、入っていると間に合わないかも
いびきは、最近烈しいらしい。
ふすま一枚隔てて寝ているダダ君が
『うるさくて、眠れない』
『一階のトイレからも聞こえる"(-""-)"』
というので、夜行バスで周りに迷惑掛けてしまうかも
その2つの『かも』で、
バス断念!
去年、翌泊まった営業所付近のホテルを予約。
前泊に決定しました。
最近、出張がうれしい・・・
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
私:195X年12月東京生まれ。
梅ちゃん:妻
長男:孫のパパ
次男:ひとり暮らし
義理の娘:孫2人のママ
異国の娘:你好吗?
孫1:5歳
孫2:1歳
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2017年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
検索
ウェブ
このブログ内で
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年11月
2007年09月
2007年07月
2006年11月
2006年10月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
ブックマーク
COME BACK JAPANE!! おっかなびっくり日本生活
暇じいさんの勝手なエンタメ感想
上海発昆山行新幹線時刻表
昆山発上海行新幹線時刻表
昆山上海間空港バス
昆山路線バス
昆山レンタル自転車
上海領事館
カテゴリー
日記
(3553)
後始末備忘録
(27)
確定申告
(6)
映画/TV/ネット
(1862)
ニュース・記事
(3342)
旅行
(39)
芸能人
(99)
海外出張記
(22)
音楽
(15)
中国生活
(1331)
昆山情報
(96)
不信メール
(51)
中国訪問記
(74)
終活/年金/国保/ハローワーク
(85)
本
(169)
ゲーム
(122)
共病記
(126)
外食
(47)
車
(17)
スマホ/携帯
(107)
スカルプ日記
(69)
五十肩日記
(10)
ダイエット/健康
(87)
家族
(141)
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について