nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

街中のお手頃とんかつランチ・・・あけぼの(有楽町)

2017-11-05 21:30:08 | 東京食べ歩き

10月半ば、この日も都内は雨。これは地下鉄で有楽町の地下街で食べるしかないな〜(前日は丸の内地下街)と歩いて交通会館へ。ここの本屋にはちょくちょく行くのでその時に地下街の飲食店は確認済み。この日は、豚カツを食べるつもりで寄り道もせず一直線にお店に到着。6名ほど並んでましたが、その列に入りました。
お店はかなり小さそうです(実際、店内に入るとカウンターのみの狭いお店でしたね)。昔からずっーと営業しているのが感じられる店内。こういう雰囲気は好きですね。古めかしさが好きです(笑)

さて、メニューは色々あります。ただ、折角なのでサービス系を食べたいところ。
サービス定食1,000円
  カニクリームコロッケorアジフライ
  ひとくちヒレカツ
  エビフライ
お好み定食1,000円
  アジフライ
  ハーフメンチ 
  カニクリームコロッケ
  串かつ  4品から3つ選ぶ
があります。やはりここはヒレカツでしょう!
普通のヒレカツ定食が1,700円するお店なんですから「ひとくち」でも食べたいところです(笑)
というわけでサービス定食を注文。

出てきたのが最初の写真です。アップがこちらの写真。なかなかの見た目。パン粉が大きそうですね。
こんなことがないとアジフライなんて食べないので、かなり久方ぶりのアジフライになります。ヒレカツは流石に美味いですなぁ〜。たまにヒレカツでハズレを引くことがあるので、ほっとします。
味噌汁はなめこ汁っぽくて、豚汁ではありませんが、なかなかの美味でした。
これが都内のど真ん中。駅前にある豚カツ屋のランチと考えるとリーズナブルです。食べログの評価がすこぶる高いのは、訪問した人(記事をアップした人)が多いからだと思いますので、「普通にリーズナブル。こんな街中では有り難い。サラリーマンの味方」と言うモチベーションで訪問すべきですね。
良い昼飯でした。ご馳走様でした。

千代田区有楽町2-10-1東京交通会館地下

セットの価格が安いのには驚いた・・・東京タンメントナリ丸の内店

2017-11-05 11:06:10 | 東京食べ歩き

10月中旬は雨天続きだった都内。お決まりのイイノホール地下街にも飽きてきたので、この日は丸の内地下街へ向かいました。目的は、久々に「きじ」のお好み焼きを食べてみようと思ったからです。そう梅田駅にある大阪風のお好み焼きの「きじ」さんが丸の内の東京ビルTOKIAの地下街にあるんですよね。
で、到着したところ、すでに外に行列が出来ていました。10人待ちくらいですが、お好み焼きの10人は結構時間が掛かることを意味しますよね。梅田の本店でも狭い階段で待つ事が昔ありましたが結構待ったような気がします。さすがに、これはランチ時間内では厳しいな~と思い別のお店を探そうとしたところ、「きじ」の向かい側に湯麺のチェーン店である「トナリ」さんを発見しました。こちらもすでに20人くらいの列が出来ていましたが、回転率ははるかに早いと思われます。しかも、nobutaは大宮や越谷で支店を見かけたことがありますが、今まで一度も訪問したことが無く、せっかくのチャンス到来かもしれません。
瞬時に判断してトナリさんの列に並びました。
さすがに回転がやはく見る見る列の先頭に向かっていきます。

並んでいる途中で注文することになるので、見せられたメニューで瞬時に「タンカラギュウ」890円を注文しました。
「タンカラギュウ」は湯麺にサイドメニューとして唐揚げと餃子が付くというものです。
湯麺自体の値段は、730円となっていますので、+160円で唐揚げ2つと餃子3つが付くんです。
他にも餃子が付くタンギョウが880円。唐揚げが付くタンカラが890円となっているので、このセット物の+α金額はかなりのリーズナブル感がありますね。
カウンターに案内され、3分もしないうちに湯麺が登場しました。それが最初の写真です。
そして間髪入れずに唐揚げと餃子がやってきました。それがこちらの写真。

双方共にボリュームがあります。なかなかのお得なセットですよ!
味についても万人受けするやつで、まるで懐かしのリンガーハットみたいな味わいです(笑)
タンメンは具材たっぷりで食べ応えがあります。美味しいですね。
お好み焼きから切り替えて正解。並んで食べ終えるまで20分くらいしか掛かりませんでした。
セットの安さにはほんと驚きですね。
ご馳走様でした!

東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA B1F
03-3240-6066

トナリ 丸の内店中華麺(その他) / 二重橋前駅東京駅有楽町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1