![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c2/934e75c7948e4368c8e70854a71f3e52.jpg)
妻と上野界隈へ。11月最初の三日連休の中日の事です。この日は、上野に新しい商業施設が出来ると言うことで、都内のイベント帰りに立ち寄りました。その商業施設の地下街から松坂屋さんに直結。松坂屋さんのデパ地下で、これまで購入したことのないパン屋さんが出店していないかと探したところ、ありました!
名前は「アルサスローレン」さん。nobutaの記憶の中で、このような店名のパン屋さんは初めてであります。
パンの種類はめっちゃ豊富。所狭しとハード系、ソフト系、ディッシュ系が並んでいます。
これは大量購入の臭いがしますね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/05/cce06ccd54e261da8da7bccd88b6f197.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/db/f231e1478af36859c71930e64b59b005.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d9/02a6c2f9c4d483bf5c8e0b3cb3c39e17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/71/c9526f9994abed4058471c9293865dfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9a/6f54c79d34171a662eb2b3973c87009e.jpg)
写真で分かりますかね~。デパ地下にしてはお手頃の金額なんですよ~庶民向きで良いですね(笑)
で、これだけ購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0c/0b61d66364a778e5b2414a3b9e1f3f08.jpg)
バケット達の下にソフト系が眠っています。全部で1,500円オーバーくらいだったような記憶があります。
上野らしくパンダ柄のパンがあり、それはチョコパンだったのですが、長男がべた褒めしていました。曰く「美味すぎる」んだそうです(笑)
nobutaは、やはりハード系。かなり良い味で好きな部類に入る堅さです。
特に写真のバケットは秀逸でしたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8a/bd1d25594fe8899e7938e012650ce5b3.jpg)
なかなか、上野に行くことはありませんが、これだけお手頃で美味しいと再訪したくなりますね。
ご馳走様でした!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7f/5e741072c35c55cb8bd4533790a2549b.jpg)
03-3832-1111
アルサスローレン 上野松坂屋店 (パン / 上野広小路駅、上野御徒町駅、御徒町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6