日曜の朝、目覚める間際から「あ~ガッツリ食べたい!」という思いが脳裏を埋め尽くしたため、何処か近くに二郎系っぽいお店がないものかと食べログでチェックしているお店を検索。
家から5キロくらいの場所に「ばんぶる西浦和店」があるのを発見。HPを覗いてみると駐車場があるのが分かりました。では、オープン時間に合わせて訪問すべしという事で午前11時のオープン時間を目指して自宅を出発しました。あいにくの雨です。
お店は、大型団地近くにあり、道向かいにコンビニがあります。コンビニから数軒隣に空き地駐車場があり、雨でぬかるんでいますが、ばんぶるさんの駐車スペースがしっかり確保されていました。
店内は、L字型のカウンターで奥に伸びています。券売機はなく、普通に注文して最後に支払うという形式。この系統のお店では珍しくなってきてますね。
メニューを見ると
バンブルバラスタ 小980円、中1,080円、大1,180円
※ 名物炙り豚バラ肉は絶品
バンブル肉スタ 小880円、中980円、大1,080円
※ 定番のロース肉たっぷり
ラーメン 小680円、中780円、大880円
※ シンプル基本形
となっています。それぞれミニサイズもありますね。
気になったメニューは、
数量限定、期間限定、スパイシー!肉ドッサリ!!
ガーリックチップがアクセント!!
カレースタミナ麺 小900円、中1,000円、大1,100円
というのがありました。これは食べてみたいと思ったのですが、初訪問のお店で変わり種を食べるというのも自分らしくないと思い、またの機会にしようと諦めました。
ちなみに、これらの値段は税抜き価格ですので注意が必要です。
さて、nobutaが選んだのは、定番のロース肉たっぷりという「たっぷり」の文字に惹かれたので「肉スタ中」です。もやしを「ましまし」で注文しました。
出てきたのが最初の写真です。角度を変えるとこんな感じになります。
なかなかの盛りつけ加減ですね~。京は朝からこんなのが食べたかったんですよ(笑)
早速、頂きます。
調味料を駆使して味を変えながら楽しみますよ!
nobutaは、この系統を食べる際、もやしがしっかりとボイルされてるのが好きです。あまりボイルされていなくて積み上げられていると、出汁としっかり絡ませる必要が高くなるため食べるのに苦労するんですよね(汗)
こちらのお店のもやしはあまりボイルされていなかったので、結構、食べるのに苦労しました。
また、肉・・それほどがっつりという感じでもなく、また、この味付けのロース肉はnobutaにはあまり合いませんでしたね(実際に1枚残しました)。それからするとシンプルなラーメンで「ましまし」にしたようが良かったかな。もしくはバラ肉で挑戦してみるべきだったかもと思います。
いずれにせよ、がっつりしたのが食べたかったので、その目的は十分に達せられたかな。
機会があれば、バラ肉もしくは期間限定カレーで勝負したいですね。
接客が丁寧で良いお店だと思いました。
ご馳走様でした!!
埼玉県さいたま市南区四谷1-2-1
048-836-1180
ばんぶる 西浦和店 (ラーメン / 西浦和駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0