![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/84/ea09ad7a0f91b42bfea85bb7817390d1.jpg)
昨年の夏、とても暑い8月上旬頃に与野駅東口側にできたラーメン屋「ふくのや」さん。
オープンから数ヶ月の間は、結構お店に行列が出来ていたので、落ち着いた時期にでも食べに行くべしとスルーしていたら年を越していました(苦笑)
1月末の週末日曜日に大宮に出かけたついでに立ち寄る事に。午後3時少し前でランチタイムの営業が終わる直前での入店です。
お店の前に立て看板があり、店内にも
辛みそ 870円
スープには4種類のみそをブレンド、更に3種類の唐辛子をブレンドさせ
程良いピリ辛に仕上げました。
海老の焦がしラー油の香ばしさに
一口食べたらその手は止まりません
と書いてあります。
「期間限定」のメニューですね(汗)
この日は(初訪だったので)素直にお店のメインを注文するつもりだったのですが、先日、別のお店で味噌ラーメンに破れてしまっていたので、気持ちが味噌ラーメンリベンジすべしになってしまってます(苦笑)
そこで、辛味噌を注文。出てきたの最初の写真のラーメンになります。
器が小さいのです。そして、見た感じが何処か「山頭火」に似てますね。
角度を変えた写真がこちらになります。ビジュアル的には美味しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/19/c37e04429c12bb632cdac3fafeab3cac.jpg)
食べてみます。具材は多くありませんが、やはり山頭火を彷彿させるラーメンですね。
結構、美味しい味噌ラーメンです。
ただ、このサイズ感だと大盛り(+100円)にすべきでしたね(汗)
ちょっと物足りない量ですが、まずまずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/10/b4f550246f511afe881dbe34e30b93d6.jpg)
メニュー表を見てみるとラーメンは、塩、醤油、味噌があるみたいです。値段は770円。チャーシュー麺などにすると千円近くになりますね。
結構高い感じがしますが、気になったのは店名の付いた
ふくのやらーめん 870円
ですね。これは普通のラーメンと100円の差でどう違うのかな~。
次回、訪問する機会があれば食べてみたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3a/85b85ba5fbdb6fe4a4c8b6299ea4caae.jpg)
駐車場はコインパーキングですが、100円キャッシュバックがあるので、長男を連れて行くのもありですね。
ご馳走様でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ae/fb147d1fde5f02be0bc92d670e6b5f40.jpg)
さいたま市浦和区上木崎1-2-15
048-826-5771
らーめん ふくのや 与野店 (ラーメン / 与野駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.9