nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

銀座でこの値段のトンカツ屋は「正義の味方」だな~・・・とんかつ不二

2019-02-28 05:59:19 | 東京食べ歩き

銀座ランチ食べ歩きをリスタートして3軒目(67店舗目)は、銀座の通り沿いから少し奥まったところにある「とんかつ不二」さんです。

前から気になっていたお店で、銀座でも安い部類に入るトンカツ屋さんとしてインプットしていたお店です。なぜ安いと思うのかというと、お店の前にあるネオン灯に「とんかつ950円」と書いてあるからです。

で、店内に入ってみて、更に驚いたのですが、ナント、ナント、平日ランチとして魚フライが数量限定ですが550円で売ってあるのです(汗)
何ですか!その安さは(汗)
nobutaはヒレカツを食べるために訪問したので、あえて選びませんでしたが、食べている人達と店員のおばさまの会話から、550円が売り切れると700円で提供されることが分かりました。しかも、量は同じの様です。で、提供される魚フライを見て更に驚き・・量が凄い事になっていました(笑)
それが余りにも衝撃的過ぎたので、最初のネタとして記載したのですが、メニュー表はこちらになります。
魚フライの他にもメンチカツ、チキンカツが700円です!!驚きの700円!!ここ、銀座の一等地ですけどね(汗)
更に、メニューは続きがあり、イカフライ850円、みぞれかつ1,000円、牡蠣フライ1,100円、海老フライ950円と続き、メインのロースカツとヒレカツが950円とあります。
ヒレカツは、ロースカツと同じ値段なのです(笑)
nobutaはヒレカツが大好きなので、ヒレカツを注文しましたが、まだ、メニューには奥があり、二種類盛り合わせが可能なのです。しかも客が選べる事になっており、値段的には1,050円と1,150円があるようです。
なんか恐ろしい価格設定ですよね。まだ、こんな良心的なトンカツ屋が都内に残ってるんですね~(笑)
で、出てきたヒレカツが最初の写真になります。アップがこちらです。

ちょっと焦げすぎ感がありますが、大丈夫です。美味しいですよ!値段を考えれば考えるほど、満足なヒレカツ定食だと思いますね。
なんて庶民の味方なんでしょうか!!
有り難いと素直に思いました。
ご馳走様でした!!!

中央区銀座7-6-2
03-3571-0795

とんかつ不二とんかつ / 銀座駅東銀座駅新橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7