![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/71/fbb504444d930d908f727d8ae6726bbf.jpg)
通勤用に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/bb70a28c1d45b232e414f3574f307e42.jpg?1714693316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/00/6ff490a82b3cf0001204e4bfca777186.jpg?1714693547)
中華製の¥3,000位の手頃なのがあったので、これを購入した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c8/98cb09bdf51abc2f681dd0914dc8f540.jpg?1714693629)
上のネジは逆ネジだったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/75/36aa41709fd12a605b1699858a085719.jpg?1714693679)
ちょい不安だったので、ステーの外側に平ワッシャーとスプリングワッシャーかました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a6/b7c22acb30fac866453b7199abb31134.jpg?1714693754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/56/d240e319208d3988dc17c3a11d865c59.jpg?1714693753)
取り付けは簡単
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/98/2448a8798347c70222d785a7cb2e9b88.jpg?1714892531)
気にいるまで、ちょっとずつ調整だな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/bb70a28c1d45b232e414f3574f307e42.jpg?1714693316)
最近、通勤にこのスーパーカブが活躍している
少しずつ暖かくなっては来ているものの、朝は結構寒い
往復50kmだから大したことないのだが、快適なのに越したことはない
そこでバイクウインドスクリーンを取り付ける事にした
Amazonのサイトを見ていると、色んなヤツが売っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/00/6ff490a82b3cf0001204e4bfca777186.jpg?1714693547)
中華製の¥3,000位の手頃なのがあったので、これを購入した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c8/98cb09bdf51abc2f681dd0914dc8f540.jpg?1714693629)
上のネジは逆ネジだったな
ミラー外して組みつけたウインドを付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/75/36aa41709fd12a605b1699858a085719.jpg?1714693679)
ちょい不安だったので、ステーの外側に平ワッシャーとスプリングワッシャーかました
これで振動で緩みにくくなる
最終組み付けて終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a6/b7c22acb30fac866453b7199abb31134.jpg?1714693754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/56/d240e319208d3988dc17c3a11d865c59.jpg?1714693753)
取り付けは簡単
乗ってみると分かるのだが、微調整が必要🏍️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/98/2448a8798347c70222d785a7cb2e9b88.jpg?1714892531)
気にいるまで、ちょっとずつ調整だな
体への負担はかなり小さくなる
風に当たるのは、適度に疲れるからな
次はグリップの方も検討だ👊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます