![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e5/8e9e58f153a32439b7e1a135426f20a9.jpg)
コレはなかなか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d8/99007ee0bf6c517d39e26450f7544a5f.jpg?1697690813)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cf/8216c38e7efee648b75ab3c67dcafd54.jpg?1697690842)
うどんは、すうどんでっせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/af/a00bc8670f270fa99025850cb92ab42e.jpg?1697690902)
焼きそばもあるよ😅
◯◯でっせとは、関西弁でいう"〜ですよ"の更に砕けた言い方
あまり先輩達には使ってはいけないが、親しい中ならいいセリフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d8/99007ee0bf6c517d39e26450f7544a5f.jpg?1697690813)
そばは、かけそばでっせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cf/8216c38e7efee648b75ab3c67dcafd54.jpg?1697690842)
うどんは、すうどんでっせ
というネーミング
明星は元々関東の会社だが、現在は日清食品の傘下
だから関西の持ち味を生かした商品も良くできているのかもな
ついこの間まで税込80円台で販売していた
中身は大した事無いが、麺とスープはかなり良くできていると感じた
特にうどんダシは、駅で食ううどん屋のスープより美味いと断言できる(そばも美味い)
朝時間の無い時に食べたりするが、これなら駅なんかで食うより全然優秀だ
コスパも含めると僕的には◎だ
という事で、
評価は、星二つ半⭐️⭐️🌟でっせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/af/a00bc8670f270fa99025850cb92ab42e.jpg?1697690902)
焼きそばもあるよ😅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます