団塊放浪記

現在実行中のものは、毎日の朝食作り、200名山登山、自給自足の促進(主に畑仕事)、週2回のテニスです。

二百名山124座目 岩菅山(いわすげやま)2295m

2023-11-20 14:29:18 | 二百名山登山記録

124座目

岩菅山(いわすげやま)2295m 長野
登山日 2016/10/10
登山口 一ノ瀬(聖平上)登山口
同行者 妻
感想  朝4時ごろ起床。犬の散歩などをし、妻を5時に起こし、家を5:30出発。志賀高原、発哺温泉の岩菅山登山口を目指す。白根、草津間は8:00から17:00の間しか通行できないので心配したが、往復とも無事通過。景色も良く紅葉していた。10時頃到着。さっそく登山開始。アライタ沢から本格的な登りとなるが、階段は丸太で整備され登りやすかった。昼の弁当を買い損ねたので頂上ではおかしとコーヒーだけにした。15:30に下山。草津まで戻り、温泉につかり、レストランで食事をして、伊香保から高速で帰る。家には19:30到着。

    

    

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男の作る朝食 No1947 五目散... | トップ | 男の作る朝食 No1948 シーフ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿