簿記の模擬試験の勉強が終わり、あとは直前対策の追い込みだけになったことと、自宅の掃除をしたのは前回書きましたが、今週に入ってからは新しい生活に向けて、新たに取り組み始めたことがいろいろあります。なので、いまはちょっと疲れ気味です。でも、こうして新たなるステップに向けて動きさせるようになったのは、新しい生活の可能性が広がる期待が持てるようになっります。新しいことに踏み出すには勇気がいりますが、一歩踏み出すとやることがトントン拍子で進み、いままで体が重くてできなかったことができるようになって、動くことが楽しくなります。その中でも今日、6月にある簿記検定の受検申し込みをインターネットでしましたし(郵送の手間が省けて楽)、7月からはパソコンの職業訓練を受けようを思いますので、近々ハローワークに行って相談と申し込みをする予定です。いままでは、停滞して生活があまり前に進まなかったのですが、ここへきて一気にいままで動かなかったことが動くようになって、新しい生活に期待が持てるようになりそうになってきました。でも、こうやっていろいろなことが動くようになるとやることが多くなって疲れるかもしれませんので、疲れないようにペース配分をしたり、安易に休まない習慣をつけることもこれから大事になってくると思います。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- のぐっち/過去の旅行のフォトギャラリー・13
- ぱーしもん/過去の旅行のフォトギャラリー・13
- のぐっち/ボーイング777-200の話
- Takashi/ボーイング777-200の話
- のぐっち/北海道の旅行記
- Takashi/北海道の旅行記
- のぐっち/片付けでいっぱいいっぱいでした
- Takashi/片付けでいっぱいいっぱいでした
- のぐっち/競馬・高松宮記念
- 日々の労働/競馬・高松宮記念