叔母から久々に電話が。私の父の妹なんですが
普段そんなに交流があるわけじゃないんです。
そんな叔母が電話してきて言うには
私たち家族といっしょに山口の父のお墓に行ってきたと
自分の息子に言ったので、息子から電話があったら
口裏併せて、適当に言っておいてくれとのこと。
私は一瞬、叔母がボケたのかと思いましたが
話してるかんじではそうでもなさそうなので
わかったと返事をしてその場は電話を切りました。
そうしたら、息子から(私とはいとこになります)電話が。
で、母がお世話になりました~みたいなかんじでね。
このいとことも10年以上話したことない気がするのですが
適当に話して電話を切りました。
しかし、叔母が久々に電話してきてなんかわけわからないうちに
一緒に旅行してることになってるわけでなにがなにやら状態。
で、叔母に話を聞くとここずーっと息子が親をないがしろに
してるのが気に入らないみたいなんですよね。
なので、息子夫婦への当てつけに自分で山口土産まで
買って渡したんだとか。
他人様でもここまで自分にしてくれるのに我が息子は~
ってことなんだと思うのですが、実際に連れて行ってない私にも
それってちょっとあてつけになるような気が......。
で、社交辞令ですが、今度ホントにいきましょうね~って
言ったりしてね。
大阪から山口はけっこう遠いので去年の4月にお墓参りに
行ってからお参りしてないんですよね。いかなくっちゃ。
御訪問ありがとうございました。