病院に奥さんが定期検診に行くというので
運転手をかねて行ってきたのは去年のこと。(;^_^A アセアセ・・・
この病院、昔から知ってるのですが
当時はカルテがモノレールのようなかんじで
天井を走ってました。
レールを四角い入れ物が走っていきます。
この四角い入れ物にカルテが入っていて
自分が受診する診療科へカルテが自動で運ばれるという
システムです。
この病院でしかみたことなかったです。
ほかの病院ではカルテ渡され、受診する受付で
渡してくださいなんていうところが多かったです。
当時は画期的なシステムだったんでしょうね。
しかし、今は使われていません。
レールだけが残ってます。
今はパソコンで先生はそれをみれば
いいんですから。
これが動いてた頃は待ち時間にすることもなく
レールをボーっと眺めていたような気が..。
まちがって暴走しないかな~なんて思いながら。
当時は画期的なシステムだったかもしれませんが
機械のメンテナンスとかに費用もかかるらしく
早々使われなくなったみたいです。
この病院も移転するらしいです。
そうなればレール見て、昔ここになんて思い出すことも
なくなるでしょうね。
こんな機械が昔ありましたってことで。
ご訪問ありがとうございました。