昨日から…
ゴールデンウィークが始まっていたのですね。
きのう土曜日、きょう日曜日、あしたは月曜日…
…と、単にそんな感じしか、しませんけど。
退職をして「毎日が日曜日」モードで暮らしていると、
ゴールデンウィークと言われてもピンと来ないですね。
ところで…
テレビを見ていますと、NHKテレビでは決して
「ゴールデンウィーク」という言葉を使いません。
必ず「大型連休」という表現をしていることにお気づきだと思います。
これには理由がありまして、ゴールデンウィークという言葉は、
もともと、ある民間企業の宣伝用語として使われ始めたものなんですよね。
だからNHKでは「ゴールデンウィーク」とは言わない…
…と、NHKに勤めていた方に教えてもらったことがあります。
昨日、今日と、いいお天気が続いています。
どうぞ、みなさま、「大型連休」をお楽しみください。
あ、僕は別にNHKのまわしものではありませんけど…。