僕のほそ道   ~ のん日記 ~

  
これと言ったテーマはなく、話はバラバラです。 つい昔の思い出話が多くなるのは年のせい? 

フルマラソン、走れるのか?

2013年05月20日 | ランニング

もうそんなことは無理だろうか…?
いや、頑張ればいけるだろうか…?


最後にもう一度だけチャレンジできたらなぁ、
と、このごろ思うのは、フルマラソンを走ることだ。


思えば1982(昭和57)年に初めて丹波篠山マラソンを走り、
それ以来、十数回、フルマラソンを走ってきたけれど、
ここ10年ほどは、レースとは全く無縁の日々が続いた。
朝のジョギングの習慣もいつしか曖昧になってしまい、
最近では近くの大和川堤防に出ても、歩くことが多く、
走っても5キロか6キロが精一杯という有様である。


何とかもう一度フルマラソンを走りたい…
そんな気持ちが、最近強くなってきたので、
この秋に行われる適当なレースを見つけて、
エントリーしようかなぁと思っているのだが…


そういう気で大和川の堤防に出ると、少しは気合が入る。
しかし、気合は入っても、衰えきった足は、とても重い。
やっぱり、フルマラソンを走るには、もう歳なのかなぁ…
三浦雄一郎さんは80歳でもエベレストに登頂しているけれど。
(そんな人と比べることが間違ってまっせ~)

 

 ………………………………………………………………………

 

 
 大和川堤防。ここが僕のジョギング&ウオーキングコースです。

 

さて、一昨日の土曜日のことである。
朝、大和川の堤防をトコトコと走っていたら、
リュックを担いだ男性が僕を追い越して行った。
それから、速度をゆるめ、こちらを振り向いた。
僕の顔を見てニコニコ笑っている。
一瞬「はぁ…?」と思ったけれど、
すぐに、K島クンだとわかった。


「いやぁ、よく似た人が走っているなぁと思いまして…」
と、K島クンは僕のペースに合わせてスピードを落とした。
「久しぶりやねぇ」と、僕も思わぬ出会いに心が浮き立った。
K島クンは僕が勤めていた役所時代からの親友で、
彼は今も現職の部長として仕事に精を出している。
で、来年、定年退職を迎えるという。早いなぁ。
ここ数ヶ月ほど、彼と会っていなかった。

しばらく併走した。
「これからどこへ行くの…?」と僕が聞くと、
「奈良まで行きます」とK島クン。
「奈良? 奈良のどこ?」
「興福寺です」
それは遠い。そんなところまで走って行くの…?
「だいたい40キロぐらいだと思いますけど」
その程度なら彼にとっては大した距離ではないのだろう。
そういえば、去年、彼はもっと遠い京都まで走って行った。


「興福寺で、いま国宝の特別公開をしているんですよ」
それを見に行くのが今日のランニングの目的だという。
昔から文武両道の人だったが、今も変わらず…である。


K島クンは、市民ランナーとしては、抜群の実力の持ち主である。
別大マラソンに出場して2時間30分台の記録を出したこともある。
トライアスロンでは国際大会にも出場し、好成績をおさめている。
僕のまわりにはスゴい人が多くいるが、中でも彼はトップだろう。


それだけでなく、個人的にも彼とは付き合いが深い。
昔はよく一緒に50キロ以上の長距離ランに付き添ってもらったし、
僕が退職してからも、何度も2人で飲みに行っている親しい間柄だ。


「のんさんはどこまで走らはるんですか?」と聞かれたので、
「いや、もう、この辺を行ったり来たりするだけで…」
そんな、40キロどころか6キロぐらいが精一杯だからね~


やがて、僕が折り返すところへ来たので、そこで別れた。


ところで…
K島クンと走っているとき、僕はつい、
「久しぶりに、どこかのフルマラソン大会に出ようと思ってる」
と口に出してしまったのだ。
K島クンはそれを聞いて、
「それなら僕も一緒に出ますから、決まったら教えてくださいよ」
…と言ったのである。


うぅっ…。どうしよう。
引っ込みがつかなくなった。


いよいよ本気になって取り組まなければならない。


でもなぁ、ほんまに走れるんかいな…? 
まずは、このポッコリ出たお腹を何とかしなければね~

 

 

 

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しい担任の先生 | トップ | フルマラソン、走れるのか?続き »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
相談を (コバヤシ)
2013-05-21 22:42:19
マラソン挑戦 ひさびさですね。のんさんおねがいがあります。O手前病院で一度相談することを願う次第でございます。そして万全の体制で、走っていただければ、うれしいです。 また、コメントします。
返信する
フルマラソンーー (yukari)
2013-05-21 22:57:14
42キロ走るちゅうこと自体したことないので、、もうすごい精神力やろなぁあと、思うばかりですわ。
ほんとに、万全の体制で、無理なく走ってくださいよ~。
皆、心配しますよ~
返信する
訂正願います (コバヤシ)
2013-05-22 00:18:36
O手前病院ではなくTK洲会HPでした。すみません。
返信する
じゃ、相談します (コバヤシさんへ)
2013-05-22 05:26:15
ご心配していただき、どうも…
来月中旬にTK洲会病院の定期検査がありますので、
そこで医師に意見を聞くことにします。

1キロ7分以上かかるペースでしょうから、
心臓には負担はかからないと思うのですが、
そう言っていただいたので、相談します。
いつも気遣っていただき、ありがとうね~
返信する
承知シマシタ (yukariさんへ)
2013-05-22 05:27:50
万全の体制ですよね。そうですね。

心房細動を患うようになってから、
長距離は走ったことありませんが、
心臓に支障が出る前に足が動かんようになる…
たぶん、そんなことかな~と思っていますが、
yukariさん(そしてコバヤシさん)のアドバイスを、
有難く受け止めて、十分注意しながら準備を進めます。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事