コメントを入れてくださったゆりさんは、新潟県在住なので、地域的にとても気になったようです。
初めてコメントさせていただきます。
只今かつブロ2巡目で、今回はコメント欄もしっかり読ませていただいてます。
画像はお借りしましたが、美味しそうな感じですね。
ゆりさんは、今年の3月30日に、過去記事の「かつこ内親王」のブログにコメントをくださいました。
M子さん
初めてコメントさせていただきます。
只今かつブロ2巡目で、今回はコメント欄もしっかり読ませていた
皆さん能力も見識も高い方ばかりですね~。
M子さんのお陰で、知りたかった古代の真実を神々の言葉で知ることができ、Iさんのブログにも巡り合わせていただき、本当に感謝しています。
M子さんのお陰で、知りたかった古代の真実を神々の言葉で知るこ
お二人には末永く神々と共に在ってほしいなぁ、と陰ながら応援してます。
「かつブロ」の記事を何度も読んでくださる方はたまにいらして、私よりも覚えてくれている感じで恐縮します。
私は、ミクネの神(天之常立之神)が言ったホトの神がわからなかったので、アメノウズメに聞いてみると、新潟の「宝珠庵」というお寺にいるらしいとのことでした。
もちろん、私は越後湯沢には行ったことはないのですが、「宝珠庵」は越後湯沢の駅の近くにあり、南魚沼郡の湯沢町神立(ゆざわちょうかんだて)という住所なので、元々は神社だったのかもしれないと思いました。
私とIさんのやり取りです。
私)やっぱり、ほと神だと言っているよ。
Iさん)ほと神さんがそのお寺にいるのね?
元は神社だったんだろうな。
私)そうみたい。
「ほと」はあそこのことですよと言ってた。
保土ヶ谷とかもそうだね。
Iさん)そだね。
谷の地はそう呼ばれたりするよね。
魚沼は谷だからな。
と、いうことでホトの神が話してきました。
ホトの神です。
新潟の「宝珠庵」にいますか?
友達なので、アメノウズメはたまに来ますよ。
「ホトの神」で、いいのですよね。
「ホト」は、女陰のことですが、私のは「谷」の意味ということですね。
ホトの神様は、何階層の神様ですか?
三階層の神です。
Iさんのことは知っていますか?
昔、スキー場で川に落ちた子供のことは覚えています。
アメノウズメが助けなければ死んでしまったでしょう。
M子さんと言うのですか?
はい。
就いてもいいですか?
はい。
ありがとうございます。
越後湯沢に来たら寄ってくださいね。
はい。
ありがとうございます。
レストランがあるのですよ。
私はよく行きますよ。
利他の心で、お願いします。
ということで、ホトの神は、私の257番目の神様になりました。
三階層なので、古い神様ですね。
越後湯沢の駅の近くで、レストランを探すと駅前に「ビトロー」さんというレストランがあることがわかり、ホトの神に確かめると、そこだと言っていました。
画像はお借りしましたが、美味しそうな感じですね。
「ビトロー」は、フランス語のステンドグラスのことだそうです。
越後湯沢に行くことがあったら寄りたいと思いました。
ゆりさんのコメントから、アメノウズメの友達の神様がわかり、Iさんの子供の頃の命拾いの話に繋がりました。
ありがたいことですね。
個人的に話の展開がおもしろくて、一人で笑ってしまいました。まさか神様にレストランを紹介していただくことになるとは!です。私の食いしん坊を見抜いて、よく行かれる場所のひとつをおしえて下さったのだろうと思い込んで、勝手に喜んでいます。お優しい。ありがたく行かせていただきます。
ホトの神様とアメノウズメ様がお二柱でランチをされている姿を想像すると、なんだか心がほっこりします。そして、古代の神様がしっかり今を生きて下さっていることを身近に感じ、とても心強い思いです。きっとこれからも土地や人を守ってくださるのでしょうね。
M子さん、この壮大な物語の中に私を入れていただき大変恐縮ですが、記事にしていただき感謝です。ありがとうございました。
あなたのコメントから、まさかの展開になって、良かったです。
私がIさんに出会って7年も経っているのか、7年しか経っていないのか、いつも時間がよくわからないのですが、少なくとも話はずっと続いているし、変わらないのだと、過去記事を読んで思います。
一番始めに言われていた積もる話は、人間の人生においても、神様達の永い歴史においても、沢山あることなのでしょう。
皆様との出会いが、また話を深くしていただいて、私はありがたく思っています。
過去記事に失礼します。
ビトローに行ってまいりました。とても雰囲気の良い美味しいお店でした。久々に湯沢に行き、改めて本当にこの地は谷だなぁ、と思いました。ホトの神は谷の神ですものね。
その後、十日町のカールベンクス古民家カフェに行き、思いがけず建築デザイナーのカールベンクスさんご本人にお会いすることができました。笑顔の素敵な方でした。その後十日町市博物館で縄文火焔型土器を初めて見て感動!火焔型土器は新潟が古里だということも初めて知りました。(お恥ずかしい)
ホトの神様とM子さんにビトローをおしえていただいたことで、とても充実した1日を過ごすことができました。ありがとうございます。台風で大変な思いをされている九州の方には申し訳ない気持ちです。今後穏便に過ぎ去ってくれることを祈るばかりです。
話に出てきたレストランに行って下さり、ありがとうございます。
私はいつも、人について行くだけで、あまりどこにも行っていないので、皆様からの情報が頼りです。
また、発見と出会いがあったようで、良かったですね。
ご報告、ありがとうございます。